急ぎの仕事
今日突然普段あまり取引していただけない工務店様が突然来店されました。
聞くところによると明日検査の物件で鏡を取付け損なっていたのでつけてほしいとのことでした。まあ、普段取引していただけないお客様が来店されると言うことはそう言う事が多いものです。
最初明日が検査だと言うことはおっしゃられず、今日寸法を取りに来てと言われましたので、こちらの都合を言って昼頃採寸に現場に行きました。そこで明日検査で急ぎで取付けなくてはいけないということを知らされました。
正直「どうするかな」って思ったのですが、そこはガラス屋の心意気と一応は思うようにして、段取りをして材料を作り夕方には現場に向かいました。
現場に着いたとき工務店の現場の若い担当者さんは「本とに今日作業しに来た」みたいな感じで驚いていました。
一言「穴あけさせちゃあ、あなたの面子が立たないでしょ」とかカッコつけて言っておきましたが、結局は都合のいいガラス屋さんになってるんでしょうね。この後そこからおいしい仕事が来る確立は少ないと思います。
でも、ちょっと「なんとかしてやった」みたいな自己満足にひたっていて、取付けた鏡の出来栄えにもちょっと満足しているガラス屋さんでした。
いつも頼んでいるサッシ屋さんじゃあ自分で鏡取付けられないだろうしね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)