みなとみらいⅡ
昨日に引き続き「みなとみらい」です
15年ほど前、関内の結婚式場で結婚式を挙げ、そのまま「みなとみらい」のお店で2次会をやってもらい、どこか忘れましたが3次会に突入し、べろんべろんになってこのインターコンチの海が見える部屋で寝ました。
本当に「寝ました」
新婚初夜なのに。泥酔。
翌朝、二日酔いの状態で夫婦でこのホテルの部屋から横浜の港を見ました。
結婚って、新婚初夜って、こんなイメージだったのか?
二日酔いのまま10時頃チェックアウトして、車で妻の実家に帰り、新婚のアパートに帰り着きました。
今ではインターコンチをクイーンズスクエアから歩いて見えますが、あの頃はインターコンチと横浜美術館とランドマークくらいしかなくって、クイーンズスクエアなんて無かったし、赤レンガも元の場所だったし(夜中にこっそり忍び込んだ)、こんなに道がつながってなかった。
15年たって来る「みなとみらい」は観光地でしたね。
わざわざ休みの日に来る必要ないのに。
ブログネタ: 「結婚」って、どんなイメージ?
| 固定リンク
コメント