筋肉痛
きのう日曜日。お店は定休日です。そして2年に1度の「消防団スポーツ大会」の日でした。
何をやったかと言うと「ソフトタッチバレーボール」
バレーボールをゴムのボールでやるやつです。
伊勢原市消防団は全部で6分団あって、それに女性消防団を加えた7分団を2チームに分け試合は全部で14チームでゲームしました。その14チームを予選としてA、Bブロックに分かれて、総当りし5試合、そして決勝トーナメントに各ブロックから2チームずつでて優勝を決めます。
僕らは第1分団のAチームでした。
これで12回目だそうですが今まで決勝に行ったことは1度もありません。
ちなみに私は高校を卒業後、高校時代の仲間同士で作ったバレーボールチームで数年バレーボールをやっていました。一応経験者。(部活で頑張ってた人とは比べ物になりませんが・・・)
そんな感じで試合開始。元来、スポーツ大好きと言うか、お調子者で、出たがりで、負けず嫌い。
試合に出たい人と言うのに思いっきり手を上げて、予選5試合全部出てしまいました。
すると今年はみんな調子が良い。経験者も数人いたため、何と無く頑張っているうちに予選を4勝1敗で決勝トーナメントに出てしまいました。
初めてのことに第1分団は大騒ぎ。
そして準決勝はいつもの優勝候補。
ところがこれにも勝ってしまい、決勝戦に!みんなはもう、お祭り騒ぎ
こっちも負けず嫌い大爆発で、ここまで来ると負けたくないし、試合には出ていたいし・・・。
結局、毎年優勝争いをしているチームには勝てず準優勝でした。
もうヘトヘト。
終わったのが5時。その後6時半から第1分団の親睦会に突入。初めての準優勝に大騒ぎで盛り上がりました。
今朝、起きたら体中「筋肉痛」です。階段降りるのがつらい。
いかに普段運動をしていないかと言うことも証明されました。
でも、楽しかったです。
ブログネタ: あなたの“プチ自慢”を教えて!
| 固定リンク
「消防団」カテゴリの記事
- 伊勢原市消防出初め式(2025.01.12)
- 消防団旅行③(2023.02.28)
- 消防団旅行②(2023.02.27)
- 消防団旅行①(2023.02.26)
- 連れて行ってもらいます(2023.02.25)
コメント
こんばんは!
お仕事以外に消防団にも入っていらっしゃるんですね。
「スポーツ大会」楽しそうですね♪
準優勝ですって!すご~い!!
おめでとうございます♪
筋肉痛ですか・・・でも充実感があっていいなぁ
投稿: しーさん | 2010年9月13日 (月) 22時40分
しーさん様
地元で商売をしていると何でもやらされちゃうんですよ。
ボランティア活動なのに火事が出ると仕事ほっぽり出して商会に出場しちったりするのでたいへんなときも多いんですが、仲間がいっぱいいるので楽しいです。
バレーボールも大好きなのでつい夢中になっちゃって・・・。
投稿: a1you | 2010年9月14日 (火) 09時55分
ずいぶん大盛り上がりで楽しそうでしたね!
ふだんサッシを運んで、鍛えられた体も、
連戦はきつかったのでしょうか?
でも、筋肉痛が次の日に来るとは、若い証拠ですね。
投稿: 大きなおめめ | 2010年9月14日 (火) 10時27分
大きなおめめ様
ガラス屋の筋肉とバレーボールの筋肉は違うみたいですね。
次の日にきてもその翌日の今日になってもまだ痛いです。
いかに運動不足かって事ですよね。
大きなおめめさん見たいに毎日走ってるとこんなことにはならないでしょうね。
運動しなきゃ!
投稿: a1you(ガラス屋道場) | 2010年9月14日 (火) 12時08分
「ガラス屋道場」 さんがスポーツに没頭すると燃えるんですね・・・でも、計算をしない所が好きです
(明日仕事だから、ほどほどにしておこうの計算)
目一杯頑張って、結果が付いてくる・・・良いなぁ〜
なあに、多少の筋肉痛・・痛くない・痛くない・・と他人事・・(笑)
お疲れさまでした・・拍手
投稿: 大山街道 | 2010年9月14日 (火) 15時00分
明日仕事だから、ほどほどにしておこうの計算は「私」を筆頭に自営業者には基本的に無いと言っても間違いは無いと思いますよ。
平日何処でも宴会やっちゃうし、平気でその後も飲みつないじゃうし。
でも翌朝みんなきっちり起きて何事も無かった様に仕事しています。
その証拠にきのう、今日と街で会う仲間たちは合言葉のように「体中痛い・・・」って言い合ってますから。
投稿: a1you(ガラス屋道場) | 2010年9月14日 (火) 17時26分