九州旅行記(完)
昨日の伊万里焼きで九州旅行記は全力を出し切った感がありますが、続きがあります。
だいぶ伊万里で時間を使ってしまったために、その後予定していた「武雄温泉」での入浴は不可能となってしまい、最後の目的地「太宰府天満宮」へ。
九州自動車道を走り、大宰府に着いたのが午後6時近く。
参道のお店は既に閉店しておりました。
何故「大宰府天満宮」へ行ったのか。それは、うちの部長の息子さんの「大学受験合格祈願」の為。
舞台では巫女さんが何か練習をしていました。
以前にも書きましたが、この参拝が利いたのか、息子さんは見事に早稲田大学に現役合格いたしました。
既に早稲田大学に行ってるのかな?
まあ、何にしても良かった良かった。
無事参拝を終え、ガソリンスタンドでガソリンを満タンにし、福岡空港でレンタカーを返し、20:45の飛行機で羽田に戻りました。
これで我が消防団1分団2部の九州旅行記は終わります。
間が空いて随分かかりましたが、また、どこかに行くことがあったらお話したいとおもいます。
| 固定リンク
「消防団」カテゴリの記事
- 伊勢原市消防出初め式(2025.01.12)
- 消防団旅行③(2023.02.28)
- 消防団旅行②(2023.02.27)
- 消防団旅行①(2023.02.26)
- 連れて行ってもらいます(2023.02.25)
コメント
こんばんわ。
楽しかったでしょうね。
素敵な旅をご紹介いただいて、ありがとうございました。
ブログ拝見させていただきま~す
。
みんなでワイワイと
部長のお父さんとしての一面ものぞかせていただいたし。
これからも引き続き、
投稿: とも | 2011年4月 9日 (土) 19時46分
みんなでとっても楽しそうでしたね
早稲田合格もよかったよかった
投稿: るい | 2011年4月 9日 (土) 19時58分
まあ、シリーズものではないので、毎日こつこつくだらないこと書いておりますので、これからもお付き合いを

投稿: a1you | 2011年4月10日 (日) 22時38分