電気料金
前に話したかもしれませんが、震災以後、節電対策として店(額縁店と事務所)のエアコン使用をやめ、照明も極力消し、夜間の外部看板の電気も消し、コンセントを抜いて、と色々やった結果、月に5万円掛かっていた電気料金がなんと半分になりました。
それまで、「どうしたら電気料金節約できるんだろう」と悩んでいたんですが、世の中の「節電」の動きで、店の気温が暑くても、照明が暗くても、文句を言うお客さんは全くいません。
ありがたいことです。
ただ、これからの夏どのように店の中を風通し良くするかが課題です。
網戸を売っている立場なので自分の店こそ、工夫するとか、加工して取り付けるとか、はプロですから、考えて見ます。
ブログネタ: やってみようと思う節電対策は?
| 固定リンク
「我が家のお話」カテゴリの記事
- 日曜日の過ごし方(2025.07.06)
- ひとまず(2025.07.04)
- 手すり(2025.06.29)
- CT(2025.06.20)
- 木工機械を処分しました(2025.06.17)
コメント