いせはら産業フェア 報告①
2日間の「いせはら産業フェア」が無事終わりました。
それにしても「暑かったー」
初日よりも2日目のほうが来場者数は多かったんじゃないかと思います。
で、写真で報告します。 会場は「伊勢原市役所」
でも、伊勢原市が主催ではなく、「伊勢原市商工会」が主催。
その青年部出身だし、このフェアを引っ張ってる実行委員長がその青年部の先輩なので「これは参加しなきゃ」思い切って出展させていただきました。 ここがうち「森額縁ガラス店」のブース。テント3.6m×2.7mのスペース。
トステム(現LIXIL)からリフォームドアとリフォームシャッターをお借りしました。 これがリフォームドア
でも、季節柄このドアに付いてる玄関用網戸「しまえるんですα」にお客様の問い合わせが集中しました。 中には断熱ガラスを展示。
初日はそれほどこっちの質問は無かったんですが、2日目はかなり説明させていただきました。 硝子組合青年部の仲間にも話して伊勢原の両隣の秦野と厚木のガラス屋さんのチラシも置きました。
今回の目的が「何かを売る」では無く「うちのお店を知ってもらう」「森額縁ガラス店が扱っているものをわかってもらう」だったので、このイベントは大きな意味がありました。
暑かったけど、大成功です。
明日から小出しで「フェア報告」しまーす。
朝起きたらテレビで「なでしこジャパン」が優勝したって騒いでる。すげー
| 固定リンク
コメント
「いせはら産業フェア」お疲れさまでした
特に猛暑の中・・本当にご苦労様でした。
今回は、残念ながら行けなかったのでガラス屋道場さんのブログで雰囲気を堪能させて頂きます、よろしく お願いします。
投稿: 大山街道 | 2011年7月18日 (月) 17時07分
暑かったですけど楽しかったですよ。
投稿: a1you(ガラス屋道場) | 2011年7月19日 (火) 19時00分