そんなわけ無いだろう
ブログネタ: “自分の常識”が世間では違ったこと、ある?
その1
ガラス屋さんなのでガラスが割れた現場に行きます(当たり前か)
網入ガラスなどの場合、お客様が「何もしていないのに・・・」と言われることが多々あり、網入りガラスゆえに「熱割れ」や「錆割れ」を起して自然に割れるのはごく普通。
でも、先日、以前に納めたペアガラスのお客さんから「何もしないのに割れていた」と連絡が入り「?」と思い御宅へ向かうと、明らかに何かぶつけて割った割れ方(ちなみに網入ガラスではない)。
ガラス屋なので自然に割れたのか、そうでないかは一目でわかります。
「何かぶつかった痕ですねえ」と言うと「朝から出かけていて誰も何もしていない。これはメーカーの製造ミスなんじゃないのか?」と言い返されました。
少し抵抗して見せはしましたが、全く聞く耳持たない感じ・・・。
これ以上は時間の無駄だと感じて「とりあえず交換します。外して枠の中見ないとなんとも言えませんから」と話して事を納めました。
「メーカーの製造ミスで自然に割れた」・・・そんなわけ無いだろう、どう見ても。
それとも、私の見たことの無い新しい割れ方なんでしょうか?
その2
「泥棒が侵入したから」と呼ばれて向かうと、何もガラスが割れていない・・・
そして、アルミサッシの室内側だけが傷ついている・・・
「泥棒がこの窓を無理やり外して侵入したんだよ」
アルミサッシの外側には障子にも枠にも傷一つ無い。
でも、室内側だけ凹んでいる。
どうやって外したんだ?外から何かするなら枠や外側に何か傷や凹みがあるだろう・・・。
結局、窓の外に面格子をつけることになりました。
泥棒?そんなことあるのか?
| 固定リンク
「お仕事」カテゴリの記事
- 群馬県安中市松井田町二軒在家(2025.02.25)
- ハニカムスルリーン取り付けました(2023.04.08)
- お手伝い②(2023.02.03)
- 年末の変化(2021.12.29)
- 応急処置(2021.10.05)
コメント
まさに「意味不明・理解不能
」ってやつですね

ガラス屋さん
それでも職人に徹することのできるa1youさんは素晴らしい
頑張れ
投稿: SuperNonNon | 2012年1月17日 (火) 20時51分
クレーマーって、良く聞きますが・・・
人の良い大山街道なぞは(自分で言うな)、世の中みなさん善人だと思ってるので・・・
訳の判らない事を言う人に会うとショック・・・です。
ガラス屋道場( a1you)さんは、お仕事柄・・
理不尽な事言われる機会が多い・・のでしょうね。
ブログでうっぷんを晴らして下さい。(笑)
投稿: 大山街道 | 2012年1月18日 (水) 09時54分
コメントいただけると「鬱憤」は結構晴れますよ
投稿: a1you | 2012年1月21日 (土) 23時10分