理不尽
物凄く理不尽なことがあって、怒りの向ける方向が定まらないのでここでとりあえず愚痴ります。
さっき(夕方6時頃)得意先のから電話があり、「アパートのお客さんに電話して修理の日程を決めてくれ」と言われ、電話しました。
すると電話の向こうで物凄い剣幕で怒鳴られました。
まあ、このパターンはよく在ることで、わりと慣れてるんですが、お客さ曰く「今日修理しにくることになってて朝からどこにも出かけないで待ってたのに、何で来ないんだ!」
「約束なんだから今すぐ来い!」
仕方ないからいつものように「自分はさっき依頼されたんだ」と伝えると
「担当者はガラス屋がいい加減で申し訳ありませんって言ってたぞ!いつもそういう好い加減なことしてるからこんな事繰り返すんだ‼今すぐ来い!」
おいおい、元請けさん俺のせいにして逃げたのかよ!
元請けに電話すると「悪い悪い、つい」
「つい」じゃないよ。「どうするの?」
「悪いけど、明日修理して」
「ダメですよ、明日現場はいっぱいなんだから、木曜日じゃないとできないって」
「元請けさんから電話して日程をお客さんに伝えてくださいね」
数分後
「駄目だったよ、何とか明日やってな」
「えー、絶対無理」
するとアパートのお客さんから私の携帯に電話があり、
「明日来い!また元請けが電話してきて、好い加減なガラス屋が来ないからって言ってたぞ」
もう、怒り心頭
明日、絶対にやらない
| 固定リンク
コメント
さすがのガラス屋道場( a1you)さんも怒り心頭ですよね・・この寒さだから、修理して貰いたい気持ちは判りますが・・元請けも客も・・とんでもない野郎ですね。
怒ったもの・・勝ち 無理強い・・が、勝ち
そんな事・・許せないですよ。
仕事をして頂く・・っての気持ちを持たなくちゃ・・駄目、こちらはお客だからの態度が気に入らないですね。
大いに・・愚痴って下さい・・受け止めますから(笑)
投稿: 大山街道 | 2012年1月24日 (火) 18時53分