« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

青少年健全育成協議会

本日は、「青少年健全育成協議会」総会
PTA会長のお役目です。

「総会」だからとのんびりした気持ちで出席したら、お間違い
他校の子供達に対するシッカリした取り組みに驚かされました。

こう言う会合に参加すると、「勉強」になります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月29日 (金)

中畑のおじさんが亡くなられたわけで

地井武男さんが亡くなられました。
享年70歳

「北の国から」世代なので、残念です。

最近では「ちいさんぽ」とか言う番組やっていらしたとか。
観た事無いのでなんとも言えませんが、地井さんだから暖かい番組だったんでしょうね。

それにしても60歳~70歳の方が亡くなられるのが多い気がします。

一昨日も工務店の社長が63歳で亡くなられました。その前にもサッシ屋の社長が60歳代で。

義父も67歳。

終戦前後、体にきつい時代ではあったのかもしれませんが、何なんでしょうかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月28日 (木)

住宅エコポイントの予約が打ち切られる

先月、震災復興住宅エコポイントが「予約制」になり、エコポイント対象工事をする前にポイントを予約する仕組みになったので、「また、一手間増えた~」と文句を言っていた矢先、今度は「予算額に達しそうなので、予約が7月中旬にも打ち切られる」との通達がありました。
震災復興になってから正直言ってあまり評判が良くなかったというか、お客さんに「前の方が良かった」など、かなり言われたので、「予約が打ち切られる」の通達にちょっとホッとした気持ちです。

前のエコポイントのおかげで、窓の断熱は世間でかなり周知されました。

「エコを始めるなら、先ずは窓から」
そう、うたってきて、お客様にも話が通じるので、仕事をしていてかなりうれしい。

窓が明るく快適なものであるように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月27日 (水)

PTA委員会

PTA委員会
ふれあいフェスタ以降、初の委員会です。
中学校の委員会は予想外に少ない。
議題はふれあいフェスタの反省や秋の体育祭等。
そして、来年の委員決めの方法。
これが難しい問題で…(-_-;)
意見が色々出る中、本部役員で臨時役員会を開いて、もう一度練り直す事になりました。
まあ、長年の難しい問題を変えていくのはちょっとやそっとで決まる訳ないですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月26日 (火)

納得イカナーイ

消費税の増税法案が衆議院で可決されました。

民主党造反者57人

次の選挙のためか、国民の為か、どこを向いているのか。

嘘をついて、国民をだまし、嘘をついて、官僚を守る。

信を問う

今、本当に必要なのだと、心から思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月25日 (月)

大きなサッシ納品完了!

週明けの天気が気になっていましたが、朝から雨が…( ̄◇ ̄;)

先日も書きましたが、大きなアルミサッシの納品が残り2ヶ所あって、今週の木曜日に伸ばしたトラックの車検があるため、それまでに納品できないと非常にマズイ

でも、雨が降ってる

天気予報は10時頃にはやんで、明日も曇りと出ていたんですが、空をみれば「雨」

荷物は一カ所分、先週末に積み込んじゃってるので、万が一延期になったら、全部積んであるものを下ろさないとマズイ。

散々気を揉んだ挙句、大工さんから「延期」の連絡がないので、小雨の中、現場に持って行きました。

すると大工さん、何もなかったようにせっせとリフォームする窓を撤去し始めていました。

なーんだ心配する必要なかったらしい。

無事1ヶ所は完了!
続いて勢いでもう一ヶ所にも積んで納品しにいくと、こっちも順調に撤去中。

ということで、無事、大きなアルミサッシの納品は完了できました。

組み立て工場もスッキリして、逆に次の現場まで会いちゃうぞ…
これまで出来なかった細かいリフォームを今のうちに頑張ってやっちゃおうっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月24日 (日)

ソフトボール大会

ソフトボール大会
今日はソフトボール大会

地元の自治会のチームにどうしてもと頼まれ、休みの朝7時半から集まりました。

前にも書きましたか、野球系のものは苦手なので不安でしたが、本来何でも楽しむタイプなんで、やったらやったで頑張りました。

結果は全敗(~_~;)

まあ、こんな休みもまたたまには良いかね。

う〜ん…たまには…(-_-;)
体痛い…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月23日 (土)

トラックの車検

うちの2tトラックは今月中に車検を受けなくてはならないので、今日車検を予定していました。

ところが、ここの所重なって入ってきた仕事で、巾2間の掃き出し窓(巾3.5m×高さ1.8m)の納品現場が4ヶ所(4現場)あって、そのうち、昨日までに2ヶ所の納品が完了したのですが、残り2ヶ所が雨の影響で来週に伸びてしまいました

うちのトラックは2tの他には軽トラックしかないので、とてもじゃないけど2間の掃き出し窓なんて軽トラックには積めません。

結果、車検を来週後半に伸ばし、今月期限ギリギリになってしまいました。

しかし、それも残り2ヶ所が週明けに納品できればの話で、天気予報が微妙…(ーー;)

週明け即納品できるように今日のうちに積み込みましたが、天気もつのでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月22日 (金)

雨で小休止?

連日、ありがたいことに現場があります

物凄い儲かっている訳ではありませんが、一人でやっている身(父と妻は補助的)としては、これなら何とか食べていけている、そんな状態の現場状況です。

仕事の多くの部分が「リフォーム」になってきて、新築工事は年間10棟前後でしょうかね。

ここ最近は何故か大きな窓の改修が たまたま重なってしまい、組立工場の中は組んだアルミサッシと雨戸やガラス戸で満杯状態でした。

新築のようにいっぺんに納品できればいいのですが、こっちを直し、あっちを直し、そんな進行状況に合わせて納品なので、なかなか減らない。

毎日、あっちの現場にこれだけ、こっちの現場にこれだけ、と組み立てたものをトラックに積むために一苦労する状態です

でも、今日は朝から雨

おかげで、ここの所出来ていない細かい仕事を少しこなすことが出来ました。

明日はぴーかんだそうで、また、あちこち納品、その合間に採寸打ち合わせ、組立て、と頑張ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月21日 (木)

バルコニー解体

嵐がくるぞ~

4号が行って、晴れ間が2日あって、明日は5号がやってくる。
まあ、ここにくる前に熱帯低気圧になるらしいが、4号は風、5号は雨らしい。

その合間の晴れ間。

今日は古いバルコニーの解体作業でした。

ところが、解体開始直後から雨が降り始め…

古い鉄製のバルコニーに木製のテラス屋根が乗っかてる形。

先ずは波板の屋根に登って、釘を抜く。

二階の屋根と同じ高さなので、ちょっと怖い。オマケに古いから乗ってる場所が信用できないし、雨降ってるし…

やっと波板を取り外して、木製の垂木などを解体。

それから鉄の手すりや柱をチップソーカッターなどでぶった切って、塩ビのデッキ材を外して、根太をぶった切って、前桁、妻張り、馬張り、柱を撤去し、根太掛けを取り外して、掃除して完了

一日、濡れながら何とか完了しました。

顔も腕もシャツも作業ズボンも真っ黒。

頭の中にも鉄くずが…

梅雨だから雨は仕方ないが、怪我だけはしたくない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月20日 (水)

消防団操法訓練激励

今夜は消防団の操法大会の練習の激励に夜集まりました。

自分がやってからもう4年が経って、懐かしい感じですが、こんなにきつい訓練したんだって、感じました。

写真写そうとしたら、携帯電話の電池切れちゃって…(-_-;)

選手皆さん頑張ってください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月19日 (火)

台風接近

台風4号接近中

そして、引き続いて5号も今週末にやってきそうです。

そうなると皆さん、アルミテラスや窓ガラスのほころびが気になる様で、「台風が来るから急いで直して」と連絡が入るんですが・・・

生憎、今日は午後から市内PTA連絡協議会の会議があり、夜は19日なので消防団の夜警で、仕事できません。

台風だから消防団はそのまま「待機」だろうし・・・

勝負は明日・明後日だな。

何処もガラスが割れませんように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月18日 (月)

大山参道担ぎ上げ

今日は大山のお土産屋さんのお店の改修工事

001

車で行けるところに駐車して、そこから参道の石段を登りました。002

店舗の改装なので、巾3.5m×高さ2.3mの枠などを3セットとそれに入れるガラス戸合計12枚、そして工具などを何往復もして運びました。

大山は涼しいんですが、汗だく

1日かけて取り付けも無事終わりました

明日は筋肉痛で動けない可能性「大」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月17日 (日)

低学年

朝から子供が、「球技大会の練習に行きたくない」と騒ぐのを説得するのに大変なスタートでした。

長男の方は行きたくない何て言わないんだけど、低学年の次男の方が嫌がる

「上手に出来ないから」と言うのが理由。

低学年に最初から上手くやれるなんて思ってないけど、本人には大変な問題の様。

球技大会は私が子供の頃からある子ども会の行事

でも、昔は子どもがいっぱいいたから低学年は球技大会に参加できませんでした。

でも、今は子どもが少ない。オマケに子ども会の数も少ない。

だから、低学年も入れないとソフトボールができないのです。

可哀想っていえばかわいそうだけどね。

そう言えば、長男も去年までは上手くいかず嫌がっていました

この一年長男に付き合ってキャッチボールをしてあげたりした成果があって、今年は自信を持って練習に参加しています。

次男も少しづつゴムボールで練習するかな。

思い起こせば、自分も上手くいかず嫌がっていましたね。

長い目でのんびりやらせますか。

しばらく、週末の朝は大変かな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月16日 (土)

駆け出しの頃その2

雨の土曜日

空の下で運動できないパワー有り余る中学生が屋根の下で活動するとこうなります。

駆け出しの頃その2

呼ばれて学校に付いた頃には生徒たちは先生に怒られながら掃除していました。
ガラスも見事に撤去済み。

で、修理にかかると、これがまた、汚い施工痕。
「誰がやったんだー へたくそなガラス屋だなー
とか思いながら、きれいに掃除して、勿論、きれいに仕上げて完了!

家に戻って、父にそのことを話すと一言。

「ずっと前に、お前が修理したガラスじゃないか

・・・

いやー それにしてもひどい施工してたもんだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月15日 (金)

こどもが見てるぞ!

うちの近所に交差点があり、3方向は大きな道路なのですが、1方向だけいわゆる「路地」になっています。

この道路、巾4mくらい。

信号が赤の時には真面目に待っていると恥ずかしいくらいの距離です。

でも、この路地は我が家にとってはメインの通りに車を走り出す道路なので、毎日数回から十数回はその交差点を使います。

さっき書いたようにこの「4m」の赤信号を歩行者は待てないんですね。と言うか「待たない」。

日に何度、飛び出してくる人や自転車とニアミスを起こすことか・・・

でも、数年前までは私も歩行者としては、渡っていました。勿論、信号無視。

ダメですね

心を入れ替えたのは、幼い長男が同じ事をしたときでした

思いっきり「ドキっ」としました。

子供は親を見て育ちます。

物凄く気まずい思いをしました、親として

それから、周りの大人が渡って行く中、真面目に信号を待ちます。

逆に待っているのが恥ずかしくなるくらいですが、毎日ニヤミスを起こす大人と一緒に子供たちがいたらと思うと、そんな恥ずかしさなんか無くなる

今では子ども会の努力もあって、子供たちはほとんどがきちんとその信号を守ります。

守らないのは100%「大人」

子供が見ている。

国会を非難しているばかりが、大人ではない。自分を筆頭に反省することはいっぱい

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月14日 (木)

昨日のつづき

昨日の電車で都筑区のセンター南駅まで行ってLIXILのリフォーム研修会に参加してきました。

これまで「窓」の断熱をするために、ガラスや内窓の取付けをしてきましたが、今度LIXILが窓の他に室内の「壁」や「床」を断熱する製品を発売したので、その製品の勉強会に行ったのです。

簡単にいうと、冷蔵庫に使われている真空断熱材を壁や床に貼って窓以外にも断熱すると言うやり方。

今の壁の上からその断熱材を貼り、その上に壁材を貼り、壁紙を貼って仕上げるから、壁を一回はがしてから作り上げるよりも短期間で出来上がるからコストも安く済む、と言う訳。

研修受ける前は「すごいものが発売されたな~」とか思ってたんですが、いざ受けてみると、色々な欠点が見えてきて、今はイマイチ魅力がなくなってます

まあ、何でも、最初から抜群なものって少ないから、とりあえずやって見ないとわからないんですけどね。

LIXILの「ココエコ」です。

そのうち、皆さんの耳にも聞こえてくると思いますよ。

それにしても、20年と言う歳月は何もなかったところに地下鉄を作り、街を発展させるんですね。20年前にここで営業活動していたとは思えないくらい「どこじゃここ?」って感じでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月13日 (水)

リクシル研修

リクシル研修
本日、リクシルリフォームネット研修会
電車でセンター南駅まで来ましたが、右も左もわからない(((^_^;)
20年と言う歳月は町をこんなにも様変わりさせるんだと知りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月12日 (火)

都知事に賛成

丹羽中国大使、おかしいんじゃないの

日本を代表して中国に行ってるんだろうが

都知事のおっしゃる通りです。

弱気なのはもう良い

とっとと更迭して日本の態度を示すべきです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月11日 (月)

しかたない

梅雨なんで覚悟の上で仕事に向かいます。

天気予報は「今日は雨降らない」だったので、妻も迷わず洗濯物を干して私と現場に出かけました。

途端に「雨」です。

まあ、梅雨だから「しかたない

中学生も先週末 修学旅行で京都に行ってきたのですが、「雨」だったそうで・・・。

梅雨ですから「しかたない

天気予報も最近は「ウェザーニュース」とか色々タイムリーに情報受け取れるし、こまめにチェックしながら乗り切りましょう

遊びに行くときは私か長男を連れて行くと良いよ~

(仕事は別ですが・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月10日 (日)

ソフトボール日和

梅雨入りしました。

そして、梅雨の晴れ間

PTA会長になって、かなりの会合に出席していて、その中でスポーツ推進の集まりで「地元のソフトボール大会に助っ人で出てくれ」と頼まれました。

お世話になっている方なので、予定を調整をして、大会に参加することになりました。

でも、実は野球関係、下手くそなので、ちょっと心配

大会前に練習があると言うので、日曜の朝、早起きをして参加しました。

おじさんばっかりだから、まあ、みんなそんなにうまくないでしょ
なんて、思いながら参加したら、これが大間違い

みんな、上手いの…(ーー;)

早朝ということもあって、ついて行くのが精一杯でした。

へとへとで帰り、妻と買い物をした後、午後からは子供たちが子供会の球技大会の練習に。
妻から手伝いに行くように言われて、手伝いに行きました。

今度は球拾いなので、上手いも下手も無く、ひたすら、子供達の楽しそうな動き廻る姿を見ていました。
うちの子は、親に似て少し苦手らしい。

梅雨の晴れ間、まさにソフトボール日和でした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月 9日 (土)

no rain, no rainbow

NorainNoRainbow

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 8日 (金)

かっすいきょう?

連日連夜会合が続きます。

夕べも硝子組合青年部の総会だったのに、伊勢原での会合が急に入り、そっちの方に行かなくてはならなくなり、組合の方をドタキャンする羽目になりました(組合の方が楽しいのに・・・

で、今夜もこれから「かっすいきょう」の会合へ。

なんだ「かっすいきょう」って?

活動推進協議会、略して「かっすいきょう」だそうで、PTA会長だからと案内もらいましたが、何をやる会合なのか、さっぱりわかりません

まあ、4月からこんなのばっかりなんですがね

以外に出てみると楽しかったりしてます

と言う事で、行ってきます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 7日 (木)

浴室ドアリフォーム

古い浴室の中折れドアを取替えました

施工前002_2

005 施工後

いつもの枠を残して、扉だけ撤去して、新しいドアを枠ごと古い枠の上に取り付けるやり方です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 6日 (水)

ふいご

ふいご

「ふいご」と言うものだそうです。

店舗の改修工事で棚の上のものを降ろすのを手伝っていたら出てきました。

加治屋さんが鉄を熱くするのに風を送る道具だそうです。

大工の親方に「知らねえのか?」と言われましたが、さすがに「知りません」

意外と若いんですよ・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月 5日 (火)

駆け出しの頃

午前中、大山の旅館で「叙勲の賞状を入れる額縁が欲しい」と依頼され、数点持って、額縁担当の妻とうかがいました。

「ここは以前何かで作業しに来たんだよな~
なんて、何と無くの記憶を持ちながら、妻と建物に入りました。

でも、ここで何の仕事をしたかなんて覚えていない(いい加減なものです)。

旅館の女将さんとお話をして、額縁の商談が終わった頃、女将さんから
「以前、○○工務店さんに建物の改修お願いしたときにアルミサッシ持ってきてくれたのよね~
とか言われ、
「はい、そうですね~、あの時はお世話になりました~
なんて、覚えていない記憶なのに適当な返事をしていました

すると女将さんが「出来上がった後は見てないでしょう~」なんておっしゃって、奥の座敷を案内してくださいました。

そこには見事な日本建築。もう、私も妻も大好きな世界が広がっていました。

それでも「どこをやったんだっけ」と思い出せないまま女将さんの案内の後について部屋の中を見ていました。

すると、入口の横に縦長の和障子。

何と無く引かれて、その縦長の障子を持ち上げてみた途端、一気に記憶が戻ってきました

そう、その縦長の和障子の外側につけた「上げ下げ窓」、物凄く苦労して、悩みに悩んで、親方に頭を下げて、そして、見事に納まった窓なのです。

そこから、記憶の引き出しは見る見る開いて、搬入が大変でこっちの方から苦労して入れたんだ、こっちでは下地が合わなくて上手くいかずに落ち込んだ、この手すりを付けるのに従業員(その頃働いてた子)と一緒にやった・・・。

そう、自分が駆け出しの頃

会社員から家業を継いで、仕事をもらうために必死になって工務店さんを廻り、頭を下げ、やっともらった仕事が上手くできず ひたすら謝って、出来ないことでも「出来ます」なんて言っちゃって、何日も何日も悩んで眠れずに仕上げたり・・・。

そうこうして、その工務店の親方の方から、この建物のその縦長の窓の納め方を初めて相談された、その窓。信頼して任せてもらったその窓。

うれしくって、必死になって考えて、苦労して、頼み込んで、そうして、納まった窓。

それが、こんな素敵な日本建築になっているなんて・・・

しばらく、動けず、見渡していました

その工務店さんも時代の波に襲われ、苦労しています。あれだけの腕を持った大工さんが、そこいらのハウスメーカーの建物に負けている実態。

また、やりたいな、あのワクワクした、ドキドキした仕事

あれから、何年経ったのか、今なら少しはもっといい仕事が出来ると思う。
そう、なっていると良いな~。

成長してないかもな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 4日 (月)

民主党の功績

マニュフェストとは嘘をつく道具である

国民を騙すための道具である

今後も選挙の時のうまい話には乗らないことだと、この4年間国民は知ったはずである

次も近い

この嘘つきたちが「政治生命をかける」とこの数年何度口走っただろう…

彼らの政治生命は二の目、三の目と無限にあるようである

やるべきことはもっと違うのじゃないのか?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年6月 3日 (日)

長男の進化

子供の運動会が終わると、子どもたち以上に私たち親の方が疲れ果ててしまいます。

でも、今年は長男が「応援団」に立候補し、運動会中、かなりの時間「応援団」で活躍していたため、長男の方が帰ってきてから「バタんキュウ」でした。

長男は、旗を持って一日中振り回し、時には観客席の前を旗を持って走り回り、WAVEを観客に起こさせていました。

毎年、保育園時代の先生が見にきてくれるんですが、今年の長男の活躍ぶりにはビックリし、その成長を喜んでくれていました。

これまで長男は、そう言ったことをやった事が無かったのです。

今年亡くなった義父もきっと空から見ていて喜んでくれたんじゃないかな。

本人もハマったらしく、来年は「応援団長をやるんだ」と宣言していました。

楽しみにしてるぞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 2日 (土)

小学校運動会

小学校運動会
小学校の運動会

こどもたちは頑張りました
本部テントの校長先生の隣にドカッと座り、忙しそうに動き回る小学校PTAの方々を横目にビデオ撮影。
今年だけの特権です。

小学校PTAの皆様、申し訳ありませんでしたm(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 1日 (金)

場所取り

明日、息子たちが通う小学校の運動会があります。

昨年からこの時期の開催になりました。

本来、先週行われた我が中学の「ふれあいフェスタ」は明日だったんですが、年間計画を立てている時に、明日が小学校の運動会だと言う事がわかり、一週早めたのです。

話は変わりますが、例年、我が家は日陰にシートを敷き、子供達の出番だけグラウンドに出て行って見学していました

今年ももちろんそのつもりなんですが、去年から場所取りの規制が緩んでしまったらしく、早朝に行った時にはもう日陰にシートを敷くスペースが無くなっていました。
みんな前夜忍び込んで場所取りをしているらしい。

そこで、今夜は消防団の警戒だったんですが、途中で抜けて(内緒なんですが)友人から連絡があって、状況を覗きに行きました。

夜の学校って厳重にしまってるのかと思いきや、学校開放で体育館を貸しているため、門も何もかも開けっ放し。(もちろん、校舎は締まってますが)

「これじゃあ、規制のしようが無いんだろうな~」とか思いながら、消防団の格好で見ていると、後から場所取りにきた人が、入ってこない。
???
どうやら、私の消防服が威力を発揮したらしく、警戒している様子。

まあ、せっかく夜遅く来たのに可哀想だから、早々に退散してあげましたが、明日朝はどんなになってるんだろう?

ちなみに明日、私は中学校のPTA会長なので、場所取りなんてしなくても、堂々と本部テントの真ん中で見学しています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »