PTAハシゴ
本日、早朝より仕事はしないでPTA
午前中は地元の公民館で我が中学と地元の小学校とその公民館の3つが共同で開催する「家庭教育講演会」
大学の先生を講師にお招きして、「明るい未来が見える子育て」ってのが依頼したテーマだったはずなんですが、蓋を開けてみると大学の難しい講義を受けたみたいで、さっぱり内容がわかりませんでした。
PTAの皆さんも???って感じだったようです。
で、私はその司会進行
そして、昼過ぎに講演会が終わると、電車に乗って相模大野に。
何かというと
これは他市のPTAの活動発表があり、結構笑って感心した後、「はやぶさ」のプロジェクトの方の講演会でした。
これが午前中の講演会とは比べ物にならないくらい、面白く引き込まれるものでした。
これについては詳しく明日書きます。
そこが夕方終了すると、またまた電車に乗って今度は横浜に。
ガラス組合青年部の忘年会
見事な「ハシゴ」の一日でした。
| 固定リンク
「PTA」カテゴリの記事
- 久々にPTA仲間(2023.03.25)
- 歴代PTA役員の集まり(2019.07.08)
- 七夕の集まり(2018.07.07)
- PTA仲間との飲み会(2018.06.23)
- 二日酔い(2017.11.27)
コメント
いやはや ご苦労様でした あっちへ行ったりこっちへいったり。
投稿: ハッピーのパパ | 2012年11月18日 (日) 12時25分
大変なんですけどね

でも、楽しんでる方が上ですね、私の場合
投稿: a1you(ガラス屋道場) | 2012年11月22日 (木) 19時33分