消防団沖縄研修旅行 START
それでは、2月17日(日)~18日(月)1泊2日強行スケジュールの「消防団沖縄研修旅行」のお話を始めます。
で、始める前に、行き先がなぜ「沖縄」になったのか、から始めます。
これまで1年に1度消防団の慰安を兼ねて旅行を計画し、1泊2日ないし2泊3日くらいで旅行に行っております。
最近は基本的に1泊2日が国内、2泊3日が海外です。(私は海外が怖くていけないので不参加ですが)
ちなみに私が参加した昨年が「長崎・福岡」その前は「鹿児島」その前が「長野」だったかな。
昨年から行き先を何処にするか話し合いが持たれました。
「もう一度福岡が良い」とか「竜馬に会いたいから四国」とか「バスで温泉が良い」とか。
さんざん出ましたがまとまらず、昨年11月になり、消防団の後輩が結婚しました。
その式場に招待された消防団の面々。
結婚式の司会者から最後に「新婚旅行は沖縄に行ってきま~す」とアナウンスされた瞬間、みんなが一斉に「消防の旅行、沖縄にしよう」となりました。
そこから一気に沖縄旅行へ
先輩にインターネットで格安の旅行を探してもらい、早朝・最終便の飛行機で宿泊先は那覇のビジネスホテル。
「るるぶ」とインターネットを食い入るように見ながら会計の私が旅行計画を考えました。
でも、沖縄1泊2日です、あれだけ魅力のある沖縄に1泊2日で見れる範囲なんてかなり限定されます。
それでも沖縄に「初めて行く」って部員が数名いたので寝る間も惜しんで考えました
出発2日前にみんなで集まって計画の確認までする周到さ。
さあ、早朝4時、総勢10名の沖縄旅行の出発です。
2台の車で伊勢原から羽田空港へ。
朝ごはんは早朝のセブイレブンで買い入れたおにぎりやパン。
しかし・・・眠い
| 固定リンク
« 予告 | トップページ | 消防団沖縄研修旅行① »
「消防団」カテゴリの記事
- 伊勢原市消防出初め式(2025.01.12)
- 消防団旅行③(2023.02.28)
- 消防団旅行②(2023.02.27)
- 消防団旅行①(2023.02.26)
- 連れて行ってもらいます(2023.02.25)
コメント
きっかけって意外な所からでしたね まあ そんなものかも知れないけど でも朝早くからご苦労様 どんな旅になるのか楽しみです。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年2月23日 (土) 09時34分