消防団沖縄研修旅行⑫
「美ら海水族館」を出発し、帰路につくため那覇に戻ります。
本当は、那覇に戻る前に「オリオンビール」の工場に寄って見学するはずでしたが、帰りの飛行機に乗り遅れたらマズイと思い、「オリオンビール」はカットしました。
那覇へ向かう高速道路の途中で、レンタカーの返却を借りた場所ではなく、国際通りより北にある「おもろまち」の返却場所に返せないかという話になりました。
時間的に空港に着くには早すぎるし、かと言ってギリギリに戻ると那覇市内の渋滞にハマって間に合わなくなるので、だったら、おもろまちに返却して、国際通りに寄ってお土産買って、モノレールで空港まで行けば、渋滞気にしなくて良いって事に気づいたんです。
早速交渉。無事承諾。
そして、もう一つ。
飛行機の座席の指定問題。
「早めに空港に行って予約しなくちゃ」って思っていて、持っていたiPadで搭乗何時間前から座席が指定できるのかを調べていたところ、「搭乗確認」なる項目が出てきました。
何のことかわからず、持っていた搭乗券の番号を打ち込むと・・・
なんと、飛行機の座席の絵が出てきました。
そして、その座席を押すと・・・
何と「座席指定予約完了」
あれ、「座席指定できちゃったよ〜
」
みんなビックリ
時代に思いっきり遅れてるのね〜
どうりで朝早くついたのに座席がみんな決まってたわけだ・・・
座席も偶然解決して、みんなで2度目の「国際通り」を歩いたとさ
| 固定リンク
「消防団」カテゴリの記事
- 伊勢原市消防出初め式(2025.01.12)
- 消防団旅行③(2023.02.28)
- 消防団旅行②(2023.02.27)
- 消防団旅行①(2023.02.26)
- 連れて行ってもらいます(2023.02.25)
コメント
良かったじゃないですか わざわざ空港まで行かずとも座席指定出来て それにしても楽な時代になりましたね。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年3月17日 (日) 09時00分
そうですね〜(ーー;)時代の進化に追いつくのが大変な時代です(^^;;
便利な事は進化に追いつかないと便利にはならないんですけどね~_~;
投稿: a1you | 2013年3月17日 (日) 13時30分