人事異動
今日は年度末。
神奈川新聞には県内の学校の人事異動が載っていました。
うちの中学校では校長先生が他の中学に移動され、教頭先生が校長先生になられます。
新しい教頭は校内から上がられ、教務主任の先生が隣の中学に移動。
そして、市P担当の先生が大磯町の中学校へ異動
と、少人数ですが、結構学校側には重要な先生が異動になりました。
PTAとしてこの2年間お世話になった皆さんなので、感謝の一言です。
事前に校長先生の異動は知っていたので、年度内に挨拶に伺えたので、悔いはないんですが、流石に教務主任さんと市P担当の先生には挨拶できなかったので、来週の離任式のあいさつでPTA会長最後の壇上あいさつをきちんとしたいと思います。
それにしても娘の吹部の顧問と担任の先生が異動しないですんだので親としては安心しましたヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「PTA」カテゴリの記事
- 久々にPTA仲間(2023.03.25)
- 歴代PTA役員の集まり(2019.07.08)
- 七夕の集まり(2018.07.07)
- PTA仲間との飲み会(2018.06.23)
- 二日酔い(2017.11.27)
コメント
私も朝から紙面をチェックしました。


息子が1年、娘が2年お世話になった担任の先生が、
前評判どおりに異動になってました
離任式が高校の入学式と重なってしまうのが残念です。
PTAとしては、教頭先生の異動は大きいですよね。
でも、校内から上がられるのなら・・・いいかな
会長さんのお勤めもあと僅かですね。
お疲れさまでした
投稿: 瑠璃 | 2013年3月31日 (日) 23時16分
毎年恒例の移動時期 悲喜こもごもですねー。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年4月 1日 (月) 08時51分
新聞には載らない臨時の先生も結構多くて、そんな先生でも担任持っていられる時代なので、実際には学校が始まらないとどのくらい先生が実質異動になっていられるかわからないんですけどね。
そんな臨時採用の先生にもかなりお世話になっておりましたので、離任式ではしっかり挨拶したいと思っています。
投稿: a1you(ガラス屋道場) | 2013年4月 1日 (月) 13時22分