中学校卒業式 PTA会長のことば
3年生の皆さん、御卒業おめでとうございます。
そして、保護者の皆様、本日はおめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
今日で中学校生活も終わります。
それぞれが想い出のたくさん詰まった3年間を過ごしたんじゃないでしょうか?
皆さんがこれから進む世界には、「楽しいこと」や「面白いこと」はもちろん、「辛いこと」や「苦しいこと」もたくさん待ち受けています。
そんな「楽しいこと」や「苦しいこと」を乗り越えて、経験して、皆さんは大人になっていきます。
それぞれ進む道は違いますが、それでもこの学校で過ごした3年間はみんなが共に持っているものであり、これからの人生の中で大きな財産になるはずです。
(中略)
先生方、職員の皆様、これまで3年間生徒たちの事を親身になって御指導くださったことに心より感謝申し上げます。
卒業しても皆さんは生徒たちの先生であり恩師であります。
これまで先生方のくださった言葉一つ一つが彼らのこれからの人生の礎になるはずです。
もし、彼らが進む道の途中で、立ち止まったり、迷ったり、悩んだりしたときには、これからも彼らの心の支えになっていただけます様、お願いを申し上げます。
後を引き継ぐ1年生・2年生の皆さん。もう直ぐ4月にはかわいい後輩たちが入学してきます。
先輩から受け継ぐこの中学校の伝統を守って、「明るく」「楽しく」「元気の良い」学校にしていってください。
最後に、何度も言うようですが、この学校で共に過ごした3年間は一生あなた方のものです。
中沢ファミリーと言う誇りを胸に、これから広がる未来に「勇気」と「希望」を持って進んでいってください。
本日は御卒業おめでとうございます。
(本日、午前、PTA会長としてあいさつさせていただいた言葉です)
・・・ちなみに(中略)の部分は生徒たちや先生たちに笑いを取る部分で、成功いたしました
| 固定リンク
「PTA」カテゴリの記事
- 久々にPTA仲間(2023.03.25)
- 歴代PTA役員の集まり(2019.07.08)
- 七夕の集まり(2018.07.07)
- PTA仲間との飲み会(2018.06.23)
- 二日酔い(2017.11.27)
コメント
大役、お疲れさまでした


素敵なごあいさつですね
生徒さんたちの後ろの横断幕がナイスです。
うちも今日は卒業式でした。
高校の入学式まで、
なが~い春休みです
投稿: SuperNonNon | 2013年3月 8日 (金) 20時57分
(中略)の内容が知りたいのは
わしだけではないハズぽ。
投稿: すては。 | 2013年3月 8日 (金) 22時14分
SuperNonNonさん
横断幕は美術部の力作です。年間の事業のほとんどの看板を美術部が作ります。この中学校のすばらしいところですね。
会長!
(中略)のネタはうちの中学に通っていないとわからない内輪ネタなんで、書いても誰も面白くないんですよ
投稿: a1you(ガラス屋道場) | 2013年3月14日 (木) 19時36分