パソコン
うちのパソコンは今だ「XP」です。
去年、パソコンが立ち上がるまでに10分くらいかかり、原因がわからない(パソコン苦手)ので知り合いに頼んで「7」を入れてもらったんですが、「XP」で使用していた仕事で使っているソフトのCDが見つからず
、仕方なく裏に「XP]を残してもらって使い続けてきたんですが、いよいよなのか何だかわかりませんが、立ち上げた途端に固まる事が増え
、一旦「7」を立ち上げてから「デフラグ」を行い、「再起動」で「XP」にしてから使うと言った非常にめんどくさい事になっております
。



しかし、その見つからないソフトCDが無い事には「7」には移行できないし、仕事で使うので困るし・・・

どうしたらいいんでしょう・・・

| 固定リンク
「我が家のお話」カテゴリの記事
- ひとまず(2025.07.04)
- 手すり(2025.06.29)
- CT(2025.06.20)
- 木工機械を処分しました(2025.06.17)
- 柿畑の消毒やりましたぁ(2025.06.07)
コメント
おはようございます。
できるかどうかわかりませんが、
XPに入っているソフトを
CDかUSBなどのメモリにコピーして、
「7」を使っているパソコンにデータを移行する、
というのはダメでしょうか!?
投稿: Samantha | 2013年9月25日 (水) 08時24分
Samantha様
アドバイスありがとうございます。
ちょっと、努力して見ます。
投稿: a1you | 2013年9月29日 (日) 14時27分