バルコニーの解体工事をしました
今日は朝から古いアルミバルコニーの解体工事をしました。
古いお宅の屋根が秋の台風でめくれてしまい、屋根を直すのにその上に乗っているバルコニーを撤去しなくては出来ないため、今日撤去したのです。
結構、古いお宅だったので、ベランダには色々なものが乗っており、それを退かすとこれまた色々な物が出てきました。
お食事中の方もいられるとまずいのであえてここで何が出てきたのかは書きませんが・・・・
そして、解体し、デッキ材(床)を取り外すと・・・これまた・・・
大工さんと段々無口になりながら、仕事をし、トラックに積み込み、廃棄処理場に
いつもなら、少し他の現場の物とか溜まるまで倉庫とかに保管しておくのですが、今回はどうも保管する気になれず・・・
色々な仕事があるものです。
あえて写真は写しませんし、載せません。
色々な仕事があるものです
| 固定リンク
「エクステリア工事」カテゴリの記事
- LIXIL人工木デッキ「樹ら楽ステージ」を取付けました(2025.05.17)
- 先に波板の交換(2025.05.16)
- ベランダ手すり取替工事②(2025.05.14)
- ベランダ手すり取替工事(2025.05.13)
- YKKのベランダ笠木手すり(2025.03.25)
コメント