« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月30日 (火)

秋〜冬

9月も終わりです。

真夏からあっという間に秋になり、気がつけば明日から10月。

冬もあっという間にやってくるのでしょうか?

冬は嫌だな〜、寒いの苦手だな〜〜、雪降ると困るな〜〜〜

今から心配しても仕方ないですけどね。

さあ、10月は伊勢原はお祭りです、忙しくなるぞ〜、ってもう祭り準備で忙しいんですけどね〜

今週末が「道灌まつり」です。

太田道灌公には杉浦太陽さん(辻チャンの旦那さん)が扮してパレードしますよ〜〜

皆さん是非伊勢原に

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月29日 (月)

生まれました~。

1411992184195.jpg
きのう、水槽の掃除をしていて、汚れた水をポンプで吸い上げて捨てようとしたら、水槽の少し残った水に何やらチョロチョロ

グッピーがこどもを産みました~

我が家に住んで初めての子ども。

よくみると数匹

大きく育つと良いな~

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

便乗

長女が「ブーツを買いたい」とお願いをされたので、部活長男を除く4人で靴屋へお出かけ。

でも、まだ早かったからか、気に入ったブーツが、見つかりません。

と、今日は運転手の私、妻と長女がブーツを探している間フラフラと店内を散歩。

すると何と無く気になる靴を発見

以前から、「ジーパンでもチノパンでも履ける靴が欲しいな〜」と思っていて、今履いているスニーカーが最近雨の日に履くと靴下が濡れる雨漏り状態もあり、ちょっと手にとってみました。

軽い、色もいい、オマケに防水、そして何より「安い」

自分のお小遣いで買える

てな事で、買ってしまいました


そして、長女は良いものがなく、次回に持ち越し。

完全に便乗で、買い物ができました。

たまにはね

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月27日 (土)

任せて!

大工さんから、「先日現場に取り付けたドアが設計ミスで、ドアを開けると反対側の壁にぶつかって半分くらいしか開かない」と呼び出されました。

「どうしよう~」と。

新たに幅の狭いドアを準備すると時間がかかって、外壁工事に間に合わない。

予算もない

そこで考えて、上段の防犯ペアガラスは作り直すとして、下段の断熱パネルは切り詰められる、なら上段はガラスができるまで代わりの板か何か入れておけば、切り詰め加工でなんとかなる。

大工さんにそう提案すると大喜び。

早速持ち帰って切り詰めました。

こう言う所で大工さんにうちに頼んでよかったと思ってもらわないとね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月26日 (金)

長女不在

今夜は長女が学校の防災訓練で学校にお泊まり、家にいません。

長男がいないのも静かですが、長女がいなくても静か。

今頃みんなで体育館でおしゃべり中かな。

明日は徹夜明けでみんなで朝ごはん食べて帰ってきます。

では我が家は静かな夜を

おやすみなさい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月25日 (木)

やらかしてくれました

先日、現場に同じ寸法のサッシ10本をメーカーから送られてきたまま納品しました。

注文したのは「規格寸法」

今日になって、納品書がメーカーから送られてきて、「やけに金額高いな~」と思って担当に確認したところ勝手にオーダー寸法で発注していたことが発覚

市役所の仕事だし、仕様書も提出済み、間違ってましたじゃあ済まない。

そこから大騒ぎでした。

結論は出ていません。

メーカーのミスなのでメーカーの対応にかかっていますが、…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月24日 (水)

雨が降る前に

今週に入って、重労働の連チャン

月曜日、新築工事現場のペアガラスが入荷してきたので、朝から必死になって障子を組み立て、夕方現場に納品しました。

一先ず、小窓関係14セット、1枚当たり約14㎏。

これを組み立て、トラックに積み込み、現場に持って行って降ろし、枠に嵌め込む。
ただし、14セット中7セットは2階に担ぎ上げ。

それから約30㎏のFIX窓3セットも納め、さすがにこれは一人で2階に担ぎ上げられ無いので、大工さんに手伝ってもらい担ぎ上げ。


そして、昨日、残りの掃出し窓を組み立て納品。

これが高さ2200㎜のサッシ、重量約35㎏、これを4セット。
これは1階でしたが、全部枠に嵌め込む。

おまけに勝手口ドア1本があり、これを2階に担ぎ上げ。

引き続き、今日。

工場のスチールドアのオート丁番の交換4セット。

交換するには先ずこのドアを外さなければならない、この重量約60㎏オーバー。
流石に今日は手伝いをお願いしてあって、一人ではなかったんですが、1日がかりで完了。
外して、加工して、取り付けて、吊り込む。
流石に少し疲れてきました・・・。


明日は雨らしい、その前に完了できて良かった〜
もう直ぐ生まれて半世紀、重労働に限界を感じる年頃です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

連休だった~

きのう休み取った人は「4連休」になった今日は最終日。

そうとも知らず(気づかず)、朝から宮が瀬湖を越えて津久井方面にアルミサッシの打ち合わせに向かいました

すると、七沢から清川村に入ったあたりでオートバイの集団に遭遇。

続いてロードバイクの集団にも遭遇。

そして、観光地(?)渋滞・・・

打ち合わせを終えて家に向かう為に、再び宮が瀬湖を通過

宮が瀬湖周辺は、やたらとスピード違反を取り締まっていて、いつもやっている場所がわかってるので、時速40キロで走行してるんですけど・・・

今日は観光の方々がものすごいスピードで煽ってくる・・・

今日は取り締まりやってなかったから、その人たち捕まらないけど、ちょっと危険。

その後、宮が瀬湖から清川村に抜けるローリングしてる坂道をいつものように下っていくと、今まで煽っていた後ろの車たちが何故か遅れて差がつきました

そして、清川村から七沢に抜ける道の途中でも取り締まりやっているところがあるからゆっくり走行していると、さっき差がついた後ろの車がもうスピードで追いついてきた。

そして、取締りやっているあたりで追い越し・・・

今日は取り締まりやってないんだな~。やってたら完全に捕まるのに。

連休中に下手に観光地に近づくと怖いです

仕事だから行かない訳にいかないけど・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月22日 (月)

Hero

ドラマ「Hero」が最終回でした。
Part1から見ていた僕ら世代には受けが良かったみたいですが、見ていない人たちには興味が無かったみたいですね。

でも、面白かった〜

前作のあと「続編やらないかな〜」って思っていたので、今回は願いがかなったかんじです。

今日の終わり方みると「続編」あるね。

キムタクはもうやらないだろうけど、後継ぎできたみたいな感じで終わったし、一作目の事務官も検事になったって言ってたし。

楽しみ楽しみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月21日 (日)

剣心

予告通り、次男坊と「るろうに剣心〜伝説の最後編〜」を見てきました。

完結だけあって、前作よりも面白かった〜Image

もちろん、エンドロールに流れる「ON OK ROCK」の「Heartache」も名曲。
先週の横浜スタジアムLiveで歌ってくれたけど、音源化されるのはきっと次のアルバムだと思うので、フルで聴けて満足

そうそう、「るろうに剣心」は前作よりも面白かったけど、一番は一作目だね。

しかし、あおしはどうやって船に乗ったんだろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

仲間

1411228830928.jpg
今日は操法選手会でした。
大会から6年位経ちましたが、同じときを共に走った仲間は、何年経っても「同志」です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月19日 (金)

パズル

きのう、「台風の動きによって仕事の現場の段取りが難しい」みたいな話をしました。

今日になって少し天気予報の先行きが少し見えたので、まず一軒、打合せ現場の日時を決めました。
ここがたぶん台風ど真ん中

すると、残りの現場の予定がスルスル決まっていき、きのうの悩みはなんだったんだろうって感じにすべての予定が決まりました。

気持ちいいです。

ただし、こうなってくると万が一、台風が大幅にずれ込むと、すべてが仕事できないって状況になりかねませんが・・・

まあ、うだうだ考えずに仕事しろってことですかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月18日 (木)

台風

今朝、台風発生

来週現場が詰まっていて、台風の動きによってちょっと困ってしまう状態。

一先ず先手を打って、月曜日に納品予定だった新築現場のアルミサッシを準備し終わっている「枠」だけ今日のうちに納めさせてもらいました。

「障子」の方はガラスが週明けじゃないと入荷してこないので、月曜に入荷次第組み立ててその日のうちに納品予定です。

ここが台風だと、ガラス戸の納品は怖い。

火曜日は祭日なので現場に行っても大工さんが休みで、荷揚げ(2階に上げる)のを一人でやらなくちゃならない。

大変なんです。

その後も現場が続きますし、工事日を決められない現場もあります。

台風の進路による雨の有無で現場が変わるので、ここ数日難しい。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月17日 (水)

ようやく

今日待ちに待った部品が届きました。

大きなドアに取り付ける「丁番」

市内の工場のドアの丁番が壊れたので取り替える様に頼まれました。

それが、お盆前・・・┐(´-`)┌

取り扱ったことのない丁番だったので、一生懸命調べ、カタログを取り寄せ、そして「発注」

すると8月末に入荷との連絡。

一人ではできないので助っ人を頼み、9月初めに工事と予定を組みました。

ところが入荷直前になって納品日延期&納品日未定。

工場に謝って、メーカーに納期を確認すること数週間。
全然、納期が決まりませんでした。

当然、手伝いも頼めません。

それが、納期未定のまま、突然今日物が入って来たのです。

慌てて、手伝いを依頼。

日程調整をして、ようやく施工日が決まりました。

しかし、なんで納品日未定のままいきなり入荷なんでしょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月16日 (火)

星空観察

夏休みの宿題にもあったんですが、次男坊の学校の宿題に「星空観察」と言うのが2学期になっても数回ありました。

今夜もそう

でも、小学校4年生は怖くて夜の暗い時間に外に一人で出られない

お姉ちゃんにお願いしておいたんですが、どうやら次男坊、テレビが忙しかったらしく、せっかくのお姉ちゃんの好意を「無視

するとお姉ちゃん「怒る

お母さんは夕食の片付け中で忙しい。当然、長男はテレビに夢中で非協力的

8:00 お父さん、商店会の定例会にお出かけ

泣き付く次男坊・・・

定例会に遅れて、「星空観察

すると・・・

家の周りでは明かりが多すぎて、星が見えないことに気づく父・・・

星空なんて、月以外に久々に見上げた気がする・・・

以前はもっと星ってあったな~

空が汚れてるのか、明かりが多すぎるのか

車で宮が瀬湖辺りに行ってみるとどうなんだろうな~?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月15日 (月)

3連休の出来事

世間は3連休。

その土曜日に私は半日仕事をサボって横浜スタジアムまで「ONE OK ROCK」のLiveに行っておりました。

でも、その日は朝から長男の中学校の体育祭

元PTA会長という立場から挨拶に行きます。
決して長男を見に行っているわけではないんですけど、来賓扱いなので、後から行っても正門から駐車場に優先的にはいれて、本部テントのど真ん中で体育祭を見学できます。(お茶も出ます。ずるいと思うかもしれませんが、手ぶらではないので

Dsc01405で、競技に出ている長男をパチリ

その後、恒例の色別対抗リレー(VS教師チーム)を見学して帰りました。

そして、昼食を済ませ、電車に乗って横浜へ。

夕方5時半からのLiveになぜ1時半の伊勢原発かと言うと
「サボりついでに床屋に行っちゃえ~」って事です。

横浜スタジアムのある関内駅を通過し洋光台駅へ。
これが午後3時

そこから髪の毛をカットして、再び洋光台駅から関内駅
これが5時

私は1塁側スタンド席だったので、荷物を預ける必要なくそのままゲートへ。
おっとその前に入り口横のワンオクGOODS入り場で記念タオルを購入。

そして「Mighty long fall」となります。

で、きのうは「日曜日は次男と」だったわけですが

部活で新人戦をやっていた長男が
「Bトーナメントで団体優勝した
と帰ってきました。

ただ、Aチームのランクの団体だけがその上の大会に出られる差別的ソフトテニスなので、市内大会のBチーム(2軍)グループなので、その先は無いそうです。

でも、優勝ってすごい
こどもの応援に行きもしない親は勝手に喜びました

そして、今日はもちろんお仕事。(土曜日半日サボっちゃったし・・・)

長男は「今日は半日~」と言って弁当を持たずに部活に出かけていきましたが、
お昼に戻ってきて「午後も部活やるんだって~」と帰ってきました。

先生が急に「お前ら午後も練習やりたいだろ~」と半強制的に「やりたい~」と言わせて午後部活になったとか。

これで午後用事などで(普通半日って言われた休日なら家族は予定入れる)行かなかった子達は次からは球拾いにさせられるって言う罰付きの強制。

そして、きのうのBチーム優勝には一言も触れなかったそうです。

結局、愛するAチームの敗北にみんなが巻き込まれた感がある。
(AチームとBチームの差は実力ではなく、先生に従うかそむくかの差らしいですけど)

おっと、もう一人忘れていましたが長女は
「るろうに剣心~伝説の最後編~」を見に行きました。

こうして3連休の我が家の報告を終わります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月14日 (日)

日曜日は次男と

日曜日、長男は部活でいない。

長女は妻と買い物。

残った私は次男坊と。

あまり出かけたがらない次男坊。

唯一「自転車」でサイクリングは行きたがる。

で、今日もサイクリング。

いつもは近所を廻る程度ですが、今日は気合が入っていて、結構伊勢原一周って感じ。

お父さんがバテてしまいました。

来週はたぶん「るろうに剣心」

これは体力要らないから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月13日 (土)

Mighty long fall

行ってきました~ONE OK ROCK Mlghty long fall 横浜スタジアム

1410618475582.jpg

彼らに出会って数年、やっとライブに行く夢がが叶いました。
1410618477641.jpg


年甲斐もなくって感じですが、良いものは良い

席の後ろにはベッキーや佐藤健君がいました。
1410618483472.jpg

家族にワガママ言って今回のライブに行くことができました。
ONE OK ROCKなんて、家族の誰も行ってくれないけど、横浜スタジアムには同志が三万人もいました。

また、いきたいな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月12日 (金)

9.11

きのうは9.11だったんですね。

13年も経った今、ニュースもあまり流さないようで、忘れていました。

あの日にどこで何をしていて、あの映像を見たのか、今でもはっきり覚えています。

もうすぐ生まれて半世紀。

平成になった日も、阪神大震災も、日航機事故も、サリンも、昨日の事のようです。

高校の卒業旅行も、大学の頃のアルバイトも、会社で起こられた日も、昨日の事のようです。

そして、妻に出会った日も、結婚した日も、こどもが生まれた日も、すべては今につながります。

これから、どこまでつながるでしょうね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月11日 (木)

責任

朝日新聞が「吉田調書」の記事を訂正すると記者会見しました。

産経新聞とはまったく違った誤った報道が、海外メディアに広げられてしまいました。

先日の「慰安婦問題」の記事も中途半端なままの反省文ではなく、きちんと間違いは訂正すべきです。

どれだけ、この報道が日本を苦しめているのかを反省すべきです。

まあ、朝日新聞は元々読まないですけどね。

でも、読売も広告ばっかりで・・・。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月10日 (水)

宿題

今夜は雨が降っていますが、昨夜は。
1410348813970.jpg
スーパームーン

1410348819666.jpg
次男坊の学校の宿題が「月見」だそうで、一緒に月見しました。

1410348820199.jpg
おまけにこれは日曜日の真夜中の月です。
スマホのアップはきれいに写りませんな~(・・;)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 9日 (火)

続きとなりました

朝からテレビは試合の成り行きを画面の片隅に「スコア」として知らせ、子供たちが出かけると直ぐに夢が次に続いた事を知らせました。

つまり、「お父さんの夢」もつながった訳です。

なんて強がりですが、きっと近い将来その夢は彼に先に実現されるはずです。

夢は見るものではなく、つかむものだから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 8日 (月)

お父さんの夢

娘は保育園に通う頃から「ピアノを習いたい」と言って、近所の知り合いにお願いして、ピアノを習い始め、今でもその先生のところに通っています。

それから、こどもたち3人とも「喘息ぎみ」だったこともあり、小学校の間スイミングに通いました(次男坊は現役)。

勉強のほうの「塾」なるものは、小学校のうちは行くことも無く(行かせる気もなく)過してきました。

長男は「長男だから、男の子だから」と、とにかく運動をして欲しくて、水泳以外に「野球」「バレーボール」「バスケットボール」「サッカー」「ハンドボール」「合気道」「剣道」・・・

色々なところからのお誘いに乗ったり乗らなかったりして、体験させて見ましたが、どれも「今ひとつ」の反応

5年生になって、仲良しの友達に誘われたのが「テニス

長男は小さなときから私がバリカンで丸坊主にしていて、当時ちょっとポチャッとした体形でした。

誰もが「長男にテニス~
という感想。親の私たちでさえ、「駄目だな~」と感じたくらい。

それが、体験初日に帰ってくるなり
「テニス楽し~、、入る~」と満面の笑みで帰ってきて、そう言い放ちました

その日から、彼のテニスが始まりました。

中学の部活には「軟式テニス」しか無く、中学に入って部活を決めるときにこれまでやってきた「硬式」から「軟式」に変えるのを仲間で相当悩みましたが、結局、一旦3年間は「軟式」をがんばって、高校に入って「硬式」を再び始めようという結論にみんなでなって、今に至ります。

その長男が5,6年生の頃、私にこう聞きました。
「お父さんの夢は何?」

正直、これまで「夢」なんて思ったこともありません。
子供のころは沢山あったような気がしますが、それは子供のころの憧れだった気がして、大人になって持った夢は
「家庭を持つこと」
という乙女チックなものくらいでした。
(もちろんこの夢は見事に叶っています。)

でも、長男に聞かれたときに素直にこう答えていました。
「お父さんの夢は息子が国民栄誉賞をもらうことだよ

それはテニスを好きになり、テニスを楽しむ長男を見て、直感的に
「ウィンブルドン、全米、全仏、全豪のグランドスラムで日本人で初めて優勝して、国民栄誉賞をもらう」と思ったのです。

でも、その夢はもうすぐ彼に取られちゃうかも知れないですね

それは同時に長男たちに新たな「夢」を与えてくれる事にもなるはずです。

決戦は明日あさ6時
がんばれ~

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日)

消防団親睦スポーツ大会

1410110763777.jpg
今日は消防団親睦スポーツ大会でした。

消防分団対抗のソフトタッチバレーボール対抗。

流石に立場は部長なので、運動は若いものに任せましたが、準優勝した表彰式にはしっかりトロフィーを受け取りに行きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 6日 (土)

世の中

9月に入り、ここ数日暑さがぶり返していますが、それでも酷暑に戻ることは無い季節になりました。

ところが不思議なことにここのところ「網戸」の注文が増えてきました。

「貼り替え」や「新規」

うかがうと、もう何十年もこのままだったのじゃないか?ってくらい、かなり劣化した網戸の張替えがかなりあります。

その場で張り替えるつもりで行っても、網を押さえているゴムが劣化して使い物にならず、一旦店に持ち帰って、その網戸溝に合うゴムを店の在庫の中から探し、張り替える状態です。

なんで、急に夏も終わって(網戸の)シーズンオフに増えたのか聞いてみると、
どうやら「でんぐ熱」らしい。

こっちとしては仕事が増えるのでありがたいんですが、騒ぎすぎじゃない?って思うのは「ニュースウォッチ9」の大越さんが「重症化する確立は低いので冷静に」という言葉を聴いたからでしょうか?

それでも「備えあれば憂い無し」です。

シンガポールでは蚊が増えないように庭や家の周りのバケツや植木のポットに水を貯めないように努力しているとか。

日本人は騒ぐだけで、対策は政府まかせなのが、ニュース映像で薬を散布する職員さんに群がる報道陣を見ていると感じるのは私だけでしょうか?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月 5日 (金)

秋のイベント開始

明日、娘の高校の文化祭だそうです。

そして、長男は部活の新人戦大会だそうです。

来週は長男の中学が体育祭。

来月には道灌まつり。

そして、中学の文化祭。

秋のイベントが始まります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 4日 (木)

HERO

あと1年ちょっとで半世紀を迎える私。

小さな頃は「仮面ライダー」と「ウルトラマン」がHEROでした。

それから、小学校は「サーキットの狼」の「早見左近」(主役の矢吹じゃない)

そして、長嶋さんが引退した後のジャイアンツの「王」選手、そして、末次選手。

その後「鈴木大地」「野茂英雄」・・・


うちの長男にとって今、HEROはまさしく「錦織 圭」

全米ベスト4

テニスに夢中な長男にとって、スーパースター以外の何者でもありません。

凄いです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月 3日 (水)

手が痛い・・・

1409748603351.jpg
本日、商店会連合会の親睦事業のボウリング大会でした。

うちは私と次男坊が出場しました。

2ゲームトータルスコアの大会でしたが、1ゲームの最初数球で、右手が痛くなって・・・

若い頃は何回やっても平気だったのに

次男坊は楽しかったみたいです。

ちなみに私は20位の飛び賞で、リポビタンDもらいました。

あ~手が痛い

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 2日 (火)

9月に入ってきのうと今日、続けて鏡関係の仕事が続きました。

でも、きのと今日では正反対。 きのうは呆れちゃったくらいで、今日は仕事して良かったって思えるもの。

先ず、きのう、午前中に鏡の取替えをしました。

何十年か前に父が付けたらしい鏡を取外して、小さい鏡に変えたい、との事で、お客さんのお宅にうかがい、打ち合わせをしました。

そして、戻って見積もりをつくりお届けしました。

内容は鏡代金2,800円、取替え工事費5,000円でした。

ところが、「鏡の取り付けなんて簡単にやればいいんだから、5,000円は無し」と言われました。

最初、言っている意味が理解できず
「簡単にやるってどういう風に?」と聞き返してみました。
すると
「とにかく工事代が発生しない簡単なやり方すればいいんだよ」みたいな感じで言われました。

??????

職人を馬鹿にしているんでしょうか? 工事代が発生しない取り付け方ってなんだ

この方、市内ではちょっとした偉い人なんですが、ちょっと話し合いましたが、最後はくだらなくなって、断るのもバカみたいだから、「じゃあ、取付け代いりません」って言って、鏡をきのう取替えに行きました。

取外すだけでも、鏡の裏面に貼り付けてあるミラーマット(鏡用の強力な両面テープ)を切断しなくてはなりません。

偶然、このマットが劣化していて(張り付きが悪く)比較的外しやすかったので良かったんですが、
その後、外した後を簡単にクリーニングして、
新しい鏡用の金具を位置を決めて取り付け、
両面マットを使い新しい鏡を貼り付け。(書くと簡単に聞こえますね)

戻って、古い鏡を処理して、完了です。

工事代がかからない取り替え方何でしょうか

そして、午後、今度は「引っ越すので壁についている鏡を取外して、保管し、引越し後に引越し先に取り付けて欲しい」というお客様。

いま、かなり丁寧に書きましたが、頼んで来たのはお父さんらしく、お父さんはおとなしい方でした。ところが、うかがった家に出て来たのは、オタクっぽい年齢不詳のお兄ちゃん。こっちは言葉としてはかなり乱暴にかなり命令口調でした。

見に行くとものすごく装飾した飾りの付いた鏡が玄関の壁に貼り付けてありました。 以前の何処かの業者が貼り付けて行ったようです。 それをうちに外せと。

何やらどこかのインターネットで外し方を調べたらしく、その方法で外せ、と言われたんですが、
「壁から剥がすのにその装飾部分は傷がつきますよ。その点はわかっていてください」
と話すと
「そんなの外した後に直せよ」とのこと。

その後、かなり問答をして、「うちでは出来ませんので、他にお願いしてください」と伝えると、 いきなり怒鳴りまくり始め、叫び始めました。

呆れて、笑ながら「それじゃあ」と家を出て車に乗り込むと、ドアを少し開けてまだ叫んでる。 何を言っているかわからないけれど、とにかく叫んでいました。

「きっと他の店にも断られたんだろうな」と、憐れみながら、と同時に、「うちにお願いしに来たお父さんは大変だな〜」と考えると益々かわいそうでした。

店に戻ると父が 「なんか叫んでる奴が電話して来たぞ〜。何言ってるか全然わかんないんだけど。鏡か何かのお客さんとこに行ってたのか?」

よっぽど悔しかったらしく、うちに電話してまで叫んでたみたいです。

で、今日も鏡の取り替えしたんですが、きのうの今日なので、「鏡か〜」って感じで向かったんです。

変形の鏡が着いていて、金具がどうやって付けてあるかさっぱりわからない状態だったので、勘で、新しい鏡を作って行きました。

で、作業始めると、勘は見事に当たり、いとも簡単に取り外せました。自分でもビックリ。

そして、予定では、今付いている金具が使えなくなるだろから、新しい簡単な金具を付けて、新しい鏡をつけるつもりでいたんですが、ふとこの金具をそのまま使う方法を思いつき、実行したところこれがドンピシャ。

見た目も綺麗だし、余計な穴も開かないし、金具代もかからないし、次に替える時はかなり簡単に交換出来るし、で、お客さんも大喜びしてくださいました。

やって良かったって感じです。

まあ、色々な人がいるもんです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年9月 1日 (月)

夏休みが終わったぞ~

9月。

ついに長かったこどもたちの夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。

毎日早朝より部活だった長男は別として、毎日毎日寝坊を楽しんでいた長女と次男は、いきなりのエンジン点火がつらそうでしたが無事学校へ。

そして、静かな昼食。

8月はついにお米が50㌔を突破いたしました、脅威です・・・

そりゃあ、毎日一家7人が朝昼晩と食べ、長男に至っては1回の食事にご飯を3杯~4杯食べ、それでも足りないという有様・・・でした。

それから、それから、問題の次男坊の「星空観察」の宿題は、最終週は見事に一度も星が見えず、2日間やる観察のページを真っ黒く塗って提出するに至りました。

帰ってきた次男にそのことを尋ねると
「真っ黒い人がいっぱいいた~
だそうです。

小学生なんて、宿題は最後にやるものだし。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »