意味がわからない
あまり、頭の回転が良くない為、今回の解散の意味が理解できません。
「消費税増税を先送りすることを国民に問う」為の解散だとか・・・
どこの党もみんなこの意見ですよね~。
首相判断で先送りで良いんじゃないかと勝手に思うし・・
出来れば、「消費税を5%に戻すことを国民に問う」とか「消費税増税を永遠に凍結することを国民に問う」とか言わないですかね
議員定数削減はどうしたんでしょう?
議員さんに支払う うんたら金をなくすとか?
今回の選挙でお金ってどのくらいかかるんだろう
「解散」
意味がわからない
国民の皆さんはわかるのでしょうか?
私だけ?
| 固定リンク
コメント
昨夜、テレビの前で私も
まったく同じことを吠えていました
投稿: 瑠璃 | 2014年11月18日 (火) 08時03分
瑠璃様
消費税増税後、景気が悪化していて、うちはものすごく痛い思いをしているのですが、財務省の為の景気判断はバブルが弾けた後の暗黒の時代をもう一度繰り返すだけだと、あの人たちはわからないんでしょうね、被害に遭わないから。
投稿: a1you | 2014年11月18日 (火) 19時20分