« 今日ブログ休みます | トップページ | 柿収穫 »

2014年11月22日 (土)

何て読む?

元々、相撲好きな両親。
それに伴ない私もわりと相撲は見る方・・・でした。

でした、と言うのは、やっぱり世間と一緒で、日本人が活躍しないから。

それでも、両親は知ってか知らずか、今の横綱を応援してる。
とても良いことです。

私と言えば最近、ニッポン放送でよく聞く「あなたとハッピー」と言う番組で「柿花アナウンサー」が「高安」関に似てるとかよく言うので、興味本位でちょくちょく見るようになりました。

そうなると、「高安」関を応援したくなるもの。

そしたら、今場所は横綱を倒しました。

がんばれ~

すると、柿花アナウンサー、「栃煌山」関にも似てるとか、こっちもだんだん応援するようになってしまいました。

と、「阿夢露」と言う四股名が

みんなで「アムロ」だって~、ガンダム

とか、どんな力士か楽しみにしていたら外人さん

それも「アムロ」じゃなく「アム~ル」だそうで

「アムロ」にしましょうよ~

|

« 今日ブログ休みます | トップページ | 柿収穫 »

我が家のお話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何て読む?:

« 今日ブログ休みます | トップページ | 柿収穫 »