« 賞味期限 | トップページ | 窓の断熱に内窓「プラマードU」施工しました »

2015年1月27日 (火)

研究

ガラス屋さんは、窓やドアに関する色々な仕事をします。

でも、全てを自分の手でできるほど技術がある訳ではありません。

でも、自分でできる方がいいに決まってます。

最近はYoutubeなどに色々な映像が流れていて、我々の仕事に役に立つものもたくさん流れているので、かなりみて研究をしています。

窓ガラスにフィルムを貼るのもそう。

一人で貼る方法、使う工具、切断するとき使うスケール、などなど。

どれを見てもプロが使っている道具は、それ専門の道具ではなく、色々な分野のものを工夫して使っている事も発見しました。

そこで早速フィルムを貼る際に使うスプレー機を購入。

それまで専門の道具だとばかり思っていたのですが、YouTubeでわかったのは農機具の噴霧器だと知りました。

まあ、先ずは形からですね。(練習練習)

|

« 賞味期限 | トップページ | 窓の断熱に内窓「プラマードU」施工しました »

お仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 研究:

« 賞味期限 | トップページ | 窓の断熱に内窓「プラマードU」施工しました »