« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月30日 (土)

総会。

商店会の総会。
私は会計。
一年間の活動の発表でした。
頑張った成果は?
今年度頑張ります、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月29日 (金)

足場の上で

1461923714757.jpg
ゴールデンウィークは足場の上で窓ガラスのビート交換してます

ちょっと高い所は怖いな〰(-_-;)

さあ、後半連休休めるか?

頑張ろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月28日 (木)

やっぱり、雨

夜半から雨
それもかなりの雨

目が覚めた頃には長女はディズニーランドへと出かけておりました

今は幕張駅に集合だとか。
つまり現地集合。

私が高3のときにディズニーランドは出来て、高3の卒業遠足だったと思うけどディズニーランドに行きました。

でも、確か「バス」だったと思う。
集合はどこだったか全く覚えていませんが・・・。

いい時代です

で、予想通りの雨の中、雨にはすっかり慣れっこの長女たちは出かけておりました。

一日思い切り楽しんだことでしょう(雨でも)

困ったのは私の方。

実は明日から(GW中)
地元の幼稚園の窓ガラスのゴム交換の仕事が入っていて、場所が2階なので足場を組まなければ作業できない。
そこで足場を今日足場屋さんに組んでもらうのですが、組み立てる場所にカーポートが建っていて、カーポートの屋根に嵌めこんであるポリカーボネート板を取外さなきゃならない。

明日以降は足場屋さんにやってもらえないので、どうしても今日じゃないとまずい

それなのに「雨

仕方なくというか
やらないわけには行かないので、
カッパを着て、土砂降りの中、カーポートにはしごをかけて、屋根の上に足場板を乗せ、端から順々にずぶ濡れになりながら外す作業をしました。

風がそれほど強く吹かなかったので助かりましたが、
雨の高いところの作業は正直やりたくありません。

それは足場屋さんも同じみたいで、
打ち合わせの時は「半日で出来る」と言っていたのに
今日は「ゆっくり1日かけて組み立てます」と言っていました。

結局ほとんど雨は止む事無く、それでも何とか事故無く今日の作業は出来ました。

明日からの天気は良いみたいなので
それは良かったです。

GW中、怪我無く、事故無く、ミスの無いようにがんばりたいと思います。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年4月27日 (水)

明日は長女が遠足でディズニーランドだそうです。

しかし、天気予報は「雨マーク」

前回友達同士で言ったときも「雨

本当に長女は「雨」が多い。

長男とは本当に正反対。

本人も自覚していて、あきらめもしている様で、そのための準備もしてあるらしい。

これだけ多いと本当にかわいそうです。

何とか雨やんでくれないかな~

そう言えば私たち夫婦の結婚式も「雨」でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月26日 (火)

端午の節句準備

Image


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月25日 (月)

前半後半

ゴールデンウィークは仕事します

て言うか、毎年同じですが、前半は仕事、後半は多分お休み。

違うのは、前半の仕事の進行状況で、後半が休みになるかどうかが決まるということ。

今年は学校関係の仕事が入っていて、休みの日しか出来ないので、そこで上手くいかないと後半の休みが飛ぶわけです

これが夏休みで、家族旅行とか予定が入っていたら大騒ぎですが、ゴールデンウィークはな〜んにも無い

子供達ももうそろそろ別々行動の休みに

さあ、働け〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月24日 (日)

礼式訓練

4月で消防団在籍20年が経ちました。

消防団は2年1期
3月に1名が退団し、代わりに1名が新入団員として加わりました。

そして、私は部長職(所属する部隊長)を務め、本来なら卒団なのですが、若い団員が家庭の事情で退団することになったので退団できず、消防団在籍21年目に突入しました。

私には消防団在籍同期がいて、彼と部長職を交代し、平団員に戻り、新たな消防団活動を始めました。

で、今日は「礼式訓練」でした。

「平団員」として入団1年目の若い団員と一緒に基礎礼式を訓練しました。

「整列」「敬礼」「回れ右」

21年目が始まりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月23日 (土)

勝手口ドアを簡単に快適に

ここのところ近隣に配っているチラシが「リフォーム玄関ドア」のチラシ。
「春です!玄関をリフォームしましょう!」です。

 

もちろんそう簡単に問い合わせは来ません。

 

そんな中チラシを見て問い合わせいただきました。

 

わざわざ店にご来店くださり、
「リフォーム玄関」について色々とお話させていただいたのですが、
お客様のご希望が
「網戸つきのドアに変えて、涼しくしたい」と言うことでした。

 

たまたま、玄関ドアの写真に「通風」の玄関ドアがあったので
「玄関を」となった様なんですが、
話しているうちに
「玄関よりも勝手口が通風できれば良くない?」
と言う話になり
勝手口ドアなら各メーカーでドアだけを通風ドアに出来る「取替え用通風ドア」があるし、
それならドアを外して新しいドアを吊るだけなので工事代もかからないから
「そのほうが良い」
となりました。

 

玄関なら30万円以上はかかりますが、勝手口のドアのみ交換なら10万円かからないで出来ます。

 

そういうことで交換いたしました。
2_2
光も通らない勝手口ドアを
1
枠はいじくらずドアのみ交換でこうなりました。

 

明るくなったし、風は通るし

 

所要時間30分で完了です。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月22日 (金)

努力の足元・・・

先日、次男坊の担当
「強化ガラス」の処分(お客様から廃棄処理を頼まれた)
をスマホで映像に映したので
このブログにUpできないかチャレンジしてるんですが
一向に出来ません・・・

どうやると皆様の様に出来るのでしょうか

店のホームページ(HBで自作)も
niftyさんから今まで使っていたサービスが廃止なので
9月までに新しいものに移し変えるように連絡が来てるんですが
ちんぷんかんぷんで出来る気配すらありません。

勉強不足という段階どころかその足元にもいない自分では
このまま、前に進まず、ホームページやブログ廃止(自分の出来ないところで)になってしまうのではないかと不安です

子どもは新しいスマホを自分でネットを探しながらチャッチャカ進めていますが、
お父さんには助けてもくれません。

もう少し、ネットを駆使してやってみよう。

本屋さんに行っても解らないので。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月21日 (木)

結婚20周年

きのうの話ですが、私たち夫婦は結婚20周年を迎えました

「磁器婚式」や「陶器婚式」とかですね。

すっかりきのうは忘れていました

20年だからと言って何かをやるわけでもないんですが・・・

おとといから伊勢原では
殺人事件で大山に埋められていた白骨死体のニュースで大騒ぎです。

行方不明になったのが20年前だとか。
それも行方不明者の住んでいた「伊勢原市田中」は我が家の地区です。

おとといから
「結婚した年だよ~
と夫婦で驚いていたんですが、
結婚20周年については何も触れませんで・・・

「ひたすら20年前に行方不明になった人いたっけ
「結婚した年だからニュースになれば覚えてるだろうにね
などとも会話していたのに・・・

その事件の発端の伊勢原駅北口のビルは
ものすごいきな臭いもので
未だに崩れ落ちそうなまま駅前に建ち
伊勢原駅の北口が寂れた印象を思い切り演出しているビルです。

僕ら市民が望むのは
この北口が少しでも開発され、伊勢原が少しでも発展し、良くなることなんですが・・・

兎にも角にも、私たち夫婦は「無事」結婚20周年を迎えることが出来ました

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年4月20日 (水)

ガラスを治して、も〰

今日の現場です。
1461158887824.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月19日 (火)

ヘルメット

高齢の父に「もう危ないから」とスクーター(110cc)に乗ることをやめてもらいました。

ただ、動かないバイクが気になるらしく、時々店先で動かすので、
「それなら俺が乗るから」と自分が乗ることにしました。

バイクは十数年ぶり。

そこで、昔使っていたヘルメットを引っ張り出してみると 1461077869767.jpg
中のクッション材がボロボロでした。

とても被れません(。>д<)

新しいのを買うようだな(*´-`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月18日 (月)

うちを知ってもらう

うちは私で4代目のガラス屋です。

父の代はうちを知っている人が多かったのだと思いますが、今はあまり認知度が低い様に感じます。

そして、ガラス屋がアルミサッシや玄関ドアやカーポートをやっているのを知らないらしい。
ガラス屋とサッシ屋とエクステリア屋が同じだと言うのを知らない人がたくさん。

家を建てるのに近所の大工さん(工務店)が建てられる事を知らない人が今は沢山います。
家はハウスメーカーが建てると思っている人が多く、ハウスメーカーに建ててもらう方が安いと思っている人がものすごく多い。

逆なのに。

でも、うちも大工もそんなふうに思われるまで努力しなかったのがいけないのです。

とにかく、うちを知ってもらう、
この努力を続けていきたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年4月17日 (日)

長男のジーンズ

中3の我が家の長男
軟式テニス部に入ってここまで部活の毎日です。

毎日着る洋服はほぼ中学のジャージ。
私服はたぶん一着だけ。

6月には修学旅行があります。

最近はずっと制服ではなくて、私服だそうで、持っている一着はパジャマの様な服一着。

大騒ぎです。

だいたい、ほぼ部活休み無し。
(春休みは謎の9連休があったのですが、この事態に気付いたのがその休みが終わった後で・・・)

今日、試合だったのですが、強風と雨で中断中止。
昼前に帰ってきました。

そこで雨の中、洋服屋さんへ。

ところが、洋服一着者の長男のくせに色気付くお年頃
こっち(私)が選ぶものは全て嫌だと言いやがる
逆に妻やお姉ちゃんの意見は聞きます。
(まあ、センスというものがおっさんなのは認めますが)

長男はテニス部に入って背が伸び体重は減りました。
背は追いつかれ顔が小さいくせに腰の位置が私よりかなり高い。

長女曰く「絶対ジーパン似合う

ところが長男に試着させると「硬いから・・・」と拒否

こっちが見ても似合う。

そこで散散おだてあげるとちょっとその気に。

そこで長女が提案
「柔らかいジーンズどう

これで決定

長男のジーンズデビューが決まりました。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2016年4月16日 (土)

何故?

世の中は何故追い討ちをかけるのだろう

自然の摂理と言ってしまえばそれまでだが、自然災害はあまりにも厳しい

遠く離れた場所にいる私たちには、いつでもとにかく祈ることしか出来ない。

平穏を1日でも早く

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月15日 (金)

熊本の皆様へ

熊本の皆様、大丈夫でしょうか?

ニュースを見ていた中で起きた「緊急地震速報」には本当にビックリしました。

その少し前に東京23区震源の地震があったばかりだったので
「緊急地震速報」が出た瞬間は「ここだ」とちょっと覚悟しました。

と、同時に「こっちじゃ無くて良かった」とも思ってしまいました。

不謹慎でした。申し訳ありません。

地震に見舞われた熊本の皆様、
本当にお見舞い申し上げます。

一日でも早く平穏な生活を取り戻せますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月14日 (木)

勝手口ドアから玄関ドアに

住まいの「玄関」に「勝手口ドア」が付いていたお宅で、
1
そのドアが壊れかけていた為、
お施主様が「玄関ドアにしたい」と要望されました。

 

最初は「扉」だけ交換を希望されたんですが、デザイン的に「勝手口ドア系」のものしか交換できなかった為、
「リフォーム玄関ドア」を提案したところ、この提案が通り、工事を依頼されました。

 

本来、リフォームドアは外枠だけを残し、その枠の中に新しい枠を入れるのですが、
「勝手口の片開きドア」ではものすごく狭くなってしまうので
枠ごと取って、新しい枠を取り付けることにしました。

 

もちろん枠を固定してあるネジや釘はサイディングで隠されているので
3
アルミの枠を割いて、サイディングの際から枠を切り取りました。
これが結構タイヘンでした
5
ここから「リフォーム玄関ドア」の枠を取り付けていきます。
6
枠ごと取るなら何故普通の玄関ドアにしないのか
それは「リフォーム用」の枠が長方形の角材で出来ているから
だから、サイディングギリギリの切断で取り付けられるのです。
(ちょっと意味わからないかも知れませんがそういうものだと思ってください)
7
で、扉を吊り込んで
8
化粧カバーの見切り材を取り付けたり
下枠をモルタルで固定したり
枠廻りを防水と隙間隠しのためにコーキングして
1日工事で完了しました。

 

もう一度、施工前と
1_2
施工後
8_2
「玄関」になったでしょ

 

ドアの右側のインターホンの位置を変えずにできたところがちょっと自慢

 

「玄関」は「家の顔」です

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年4月13日 (水)

会計監査

昨日と今日、2日続けて「会計監査」でした。

昨日は商店会連合会
今日は地元の商店会の監査

昨日は監査役
今日は会計で監査される役

どちらが大変かと言うと、前段階で資料をさんざん作らなくてはならないので、会計の方が圧倒的に

あとは総会。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月12日 (火)

待つこと数ヶ月

かれこれ一年前、お得意様に窓のリフォームの問い合わせを受けました。

ただ、電話での問い合わせだったので、言われた商品が見つからす、そのまま終わりました。

その後、他の仕事を頼まれた際、問い合わせられた仕事を「他の方法でやってほしい」と頼まれました。

そして、「仕事が落ち着いたらで良い」と言われたので、お言葉に甘えて他の仕事を優先してきました。

そのうち、すっかり頭から離れてしまい、仕事が落ち着いているのになかなかお得意様のところには行きませんでした。

しかし、時間が経てば経つほど今度は行きにくくなって、益々仕事に行けなくなりました。

不味いな〰とは思ってもなかなか行きにくい・・・

それから数ヶ月、怒られるのを覚悟で思い切り電話をしてみました。

(怒られるだろうな〰、)「もう他に頼んだからもう遅い」とか言われちゃうかな〰)とか思っていました。

ところが、怒られるどころか「前にやってもらった工事が良かったから、やっぱり他に頼みたくないから待ってました」とまで言っていただきました。

もう嬉しくって嬉しくって

申し訳ないと同時に次も頑張ろうって思いました。

うん、次も頑張ろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月11日 (月)

10年という歳月

長女が小学校に入学するのを機に家を建て直し、両親と同居しました。
かれこれ10年前。

そのときに産まれた末っ子次男坊も小学校6年生。

で、サッシ屋さんなので当然、家を建てる際には「窓」や「ドア」それから「門扉」や「ベランダ」などアルミに関するものはみんな自分で組立て取り付けました。

そして住み始めて少しして、何と無く「門扉の開閉の際、ラッチがかかりにくいな~」とか思っていて、よくよく見てみるとラッチ受けのあるほうの柱が前後反対に立てられていることに気づきました

プロとしてあるまじき失態

でも、自宅なので「そのうち治せば良いや」的に考えていて
「手が空いたときに」と思いながら
10年が経過しておりました

先週のこと、
作業場の棚を動かすと奥から緑色の工具箱が出てきました。

埃はかぶっていますが明らかに新品

開けてみると中から全く新品の「ハンマードリル」が・・・

5~6年前に景気の良い時期があって、そのときに工具をまとめていくつか新調した際一緒に購入したものでした。

それすら忘れていて、これまでもハンマードリルを使う現場があったんですが、わざわざ仲間に借りて使っていました
馬鹿みたい・・・

週末で現場もひと段落していたので、ふと門扉のことを思い出し
「それなら」と
門扉の柱の根元のコンクリートをハツリ
10年間埋められていた柱を取外し
柱を前後ひっくり返し
モルタルで埋め込みました。

プロにはあるまじき大失態は、すっかり忘れて埋もれていて偶然発見した新品の工具で
10年の歳月を経て、正しいものへと直されました。

いや~のん気にもほどがあります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月10日 (日)

81

1460299533662.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 9日 (土)

北島康介はかっこいい!

きのうのNHKを夢中で見てしまいました。

そして、正々堂々と戦う彼を見ながら、
「もう一度、もう一度だけ
そう願わずにはいられませんでした。

結果は結果として、
最後の本当に最後の紙一重のところに世代交代はやってきました。

それでも、その瞬間から、彼のこれまでの功績の偉大さを感じ、
その年齢の中でこれだけの戦いをした彼に拍手と感謝を贈らずにはいられませんでした。

そして、その戦いに勝ち、彼からバトンを受け取った小関也朱篤選手と渡辺一平選手、
本当におめでとうございます
リオを楽しみにしています。

さあ、彼のこれからも本当に楽しみです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 8日 (金)

ウグイス

1460107887285.jpg

厚木市七沢

七沢温泉のあるところです。

その少し北よりにある「かぶと湯」で仕事。

林の中の温泉なのですごく静か。

ウグイスの鳴き声が聞こえているんですが、動画のアップの仕方がわからないので、写真だけで・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 7日 (木)

最上級生

4月から我が家の子どもたちは、それぞれ高校・中学・小学校と最上級生になりました。

末っ子次男坊も小学校では最上級生ですが、長女や長男の時には無かった「幼さ」を感じずにはいられません。

同じ頃、同じ事をしても、長男は全く不安な事は無く、ほとんど本人に任せていたのに、次男坊は任せておけない感じ。

末っ子だからですかね

子離れできないこちらが原因ですかね

お互いに成長できる一年にしたいものです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 6日 (水)

春です!玄関をリフォームしましょう!

今日はお仕事の宣伝

ただ今、絶賛 販売工事中
01
(※写真はメーカーから借りました)

 

「春です!玄関をリフォームしましょう!」

 

と銘打って、玄関ドアのリフォーム工事を行っています。
(もちろん自社施工ですよ

 

古い玄関のドアを外して、ガラスを外して、
枠の中の縦と横のアルミを切断し、
外枠だけ残して、
その中に(その上から)新しいドア枠を取り付けて
新しいドアを吊りこんで
見えている古い枠を新しいアルミ化粧材でかぶせて
行う取替え工事です。

 

壁を壊さないので、1日で完了します。

 

来週1件工事いたしますので、現場写真は後日

 

今日は宣伝でした~

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 5日 (火)

朝から雨

そんな中、一時間ほどかかる現場に向かうと
たくさんの可愛い新入生が入学式に向かうところに出会いました。

桜は満開ですが、なにも雨降らなくても・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 4日 (月)

物は使い様!

明日、市内の小中学校では「入学式」が行われます。
各校、先生や工務整備員さんが大忙し。

そんな中、ガラスの破損ヶ所が発見され、
「明日までに
と先週末依頼されました。

こちらもある程度この事態は例年起こることなので覚悟していますが、
今回の修繕するガラスを見に行くとちょっと大変そうな修理でした。

何かと言うと、前の工務整備員さんが自分で修理した窓で
中にはガラスでなくアクリル板がはめ込まれていて
これが経年劣化で変色し、真ん中の方は黒くなってしまっていました。

まあ、それだけなら問題ないんですが
そのアクリル板をぐるっとコーキングで固めてある。

コーキングで固めるのは普通なんですが
実は同じ修理を数ヶ月前にやっていて
この時、ものすごく修理に苦労したのです。

それはサッシの溝の中までギッシリ コーキングがつめられて固められていたのです。

と言っても皆さんには良く解らないと思いますが
通常、ガラスを固定するコーキングは中まで入らないように
「バックアップ材」と言うスポンジ系のクッション材が詰め込まれていて
その上からコーキングするのでおくまでコーキングが行かない。

ところが、ここの場合、何もいれずに思い切りコーキングをサッシ溝に入れて
アクリル板を固めたから、コーキングがサッシ溝の奥まで詰め込んであって
サッシとアクリル板が接着されていて分解することが出来ないのです。

まあ、イマイチ伝わってないかと思いますが・・・
とにかく「タイヘン」なのです。

サッシ溝の奥に入り込んだコーキングを取るのに
カッターやのみなど工具を使っても奥の方は届かないし剥がれない。

そこできのうの日曜日の「お買い物」中にホームセンターや100円ショップなどなどを見て、何かいい道具が無いか探しました。

理想はマイナスドライバーの先がのみの様な刃物になっていて
棒の部分がS字にクランクしている様なものが理想的。

でも、普通の工具になかなかいいものはありませんでした。

ふと思い、自動車の工具も見てみようと立ち寄ったところ

Img56629886
こんなものを発見(写真はネットから拝借してしまいました。すみません)

先っちょは刃物の様ではないんですが
それでもかなり薄べったい形。
何より棒がS字に区ランクしているし、持つ部分もドライバーの様

購入し、早速使いました。

結果はバッチリ

本来の目的の使い方ではないんですが、色々な工夫は必要ですね。

そう言えば、うちの工具には「本来の目的の使い方ではない使い方」で役に立っている物結構あるな~

それはまた次回紹介します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 3日 (日)

春休み、あと一日

こどもたちの春休みって、一週間しなかなかったっけ?

この春休み中、何故か顧問の気まぐれで部活全休になり(原因不明なのです)、毎日遊びまくった長男のお陰で、妻も思い切り寝坊できた日曜日、家族揃ってお出かけ。

こどもたちは三人仲良く映画「暗殺教室」を観て、残された私たち夫婦は二人だけででお買い物をしました。

なんか久しぶりって感じ。

気がつけば明日で子どもたちの春休みも終わりです。

春休みって一週間しか無かったんですね。
もっと長かった気がしたんだけど。

まあ、のんびりです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年4月 2日 (土)

4月のやること

4月になるとやらなくちゃいけない事。

それは会計処理。

何の会計処理かと言うと、商店会の会計。

3月末で閉めて、4月の上旬に会計監査。
それから来年度予算を作り、総会資料を作り、総会の準備をし、会場を作る。
そして、総会

バタバタバタと進めなくてはなりません。

以前やっていたとはいえ、何度やっても大変です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年4月 1日 (金)

春〜

新年度スタートです。

昨日は新聞で先生の移動を細かくチェックし、家族一同がっかりして、今日を迎えました。

正直言ってもう一年我慢しなくてはならないのかとかなりガックリきています。

色々なことを隠す学校の体制も変わらなければ、それを見て見ぬふりをする教育委員会もどうかと思いますが。

一夜明け、もう一年闘う覚悟で目を覚ましました。

春ですから、前に進んでいきましょう。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »