待つこと数ヶ月
かれこれ一年前、お得意様に窓のリフォームの問い合わせを受けました。
ただ、電話での問い合わせだったので、言われた商品が見つからす、そのまま終わりました。
その後、他の仕事を頼まれた際、問い合わせられた仕事を「他の方法でやってほしい」と頼まれました。
そして、「仕事が落ち着いたらで良い」と言われたので、お言葉に甘えて他の仕事を優先してきました。
そのうち、すっかり頭から離れてしまい、仕事が落ち着いているのになかなかお得意様のところには行きませんでした。
しかし、時間が経てば経つほど今度は行きにくくなって、益々仕事に行けなくなりました。
不味いな〰とは思ってもなかなか行きにくい・・・
それから数ヶ月、怒られるのを覚悟で思い切り電話をしてみました。
(怒られるだろうな〰、)「もう他に頼んだからもう遅い
」とか言われちゃうかな〰)とか思っていました。
ところが、怒られるどころか「前にやってもらった工事が良かったから、やっぱり他に頼みたくないから待ってました」とまで言っていただきました。
もう嬉しくって嬉しくって
申し訳ないと同時に次も頑張ろうって思いました。
うん、次も頑張ろう
| 固定リンク
« 10年という歳月 | トップページ | 会計監査 »
「窓のリフォーム」カテゴリの記事
- 台風、リフォームシャッター工事(2022.07.05)
- ビルの小窓の取替工事(2022.06.22)
- 室内に面格子(2022.05.24)
- 9階(2022.05.12)
- マドリモ浴室窓 ユニットバス完成しました(2022.03.14)
コメント