ONE OK ROCK 2016 SPECIAL LIVE IN 渚園③
またかよって感じかもしれませんが、昨日の続き。
きのうは書く時間なくなっちゃってハンパな文章になっちゃって。
2時間半のLIVEは、跳んで・跳ねて・大声で歌って・おしくら饅頭で、
で、熱中症ヤバイからガブガブ水分とって。
途中、ステージに観客の子どもさんが上げられました。
ボーカルのTakaと同じマイクを持っていたことでステージの上に。
きっとこの子は大人になってこの時の光景を自慢できるに違いありません。
6時過ぎにLIVEは終わりました。
ここからがちょっとたいへん。
なにせ55,000人が帰るんですから。
混乱を避ける為に各ブロックごとに会場を出て行きます。
A-1から始まってA-2、3、B -1そして僕らのB-2ブロック。
会場はこんな感じなので、図の左下の方から先ず左に進み、そのあと上に向かって、そして斜めに右下向かうと渚園の出口。
この出口から真っ直ぐ駅まで800mくらいの1本道なんですが
出口のところに交差点があって、先ずそこで渋滞。
交差点を渡ると、そこから800mを牛歩の様に進みました。
なんたって55,000人のうちのかなりの人数が電車で来てるし、車で来てる人も駐車場に向かうのにほぼ同じルート。
渚園の出口を出たのが7時過ぎだったかな。
そこから延々牛歩で駅に着いたのは9時過ぎてた
弁天島駅から電車に乗って浜松駅に着いたのは9時半すぎ。
この時点で何も食べてない。
駐車場のそばのコンビニに入ったけれど完売状態
とりあえずお茶だけ買って、車に乗り込み、走り始めました。
途中いくつかのコンビニに寄りましたが、全てのコンビニにワンオクファンがいて、そのほとんどが完売状態でした。
そこから東名に。
そして途中のPA/SAに何度か立ち寄りましたが、これまたその全てにワノクファンがいて、そしてすでにPA/SAのお店は閉店していて、自動販売機のコーヒーを買うだけの状態でした。
家に着いたのは夜中の1時。
車から荷物を降ろし、洗濯物とかを分けて、風呂に入り、寝たのは2時半ころ。
翌朝6時に起きて、7時に出かけて現場に着きました。
かなりへとへとでしたが、それでも楽しかったことには間違いないし、大好きなものをやってきたパワーは別格です。
来年新しいアルバムが発売され、そのツアーをやるそうなので、また頑張らなきゃ
最後に「ONE OK ROCK」って何って方にちょっとだけ。
ONE OK ROCKはTaka、Toru、Ryota、Tomoyaの男性4人のロックバンド。
たぶん一番有名な曲は
少し前までNTT DOCOMOのスマホのCMで流れていた
「Wherever you are」かな。
それと映画「るろうに剣心」の3作全てのテーマ曲を作りました。
もちろん日本のロックバンドですが、アメリカのレコード会社とも契約していて、その大半を海外でのLIVEツアーで走り回っています。
余談ですがVocalのTakaは森内貴寛といって、
子供の頃ジャニーズのNEWSのメンバーでした。
それともっと余談ですが
父はは森進一、母は森昌子です。その長男。
ちなみに三男もロックバンド「MY FIRST STORY」のVocal。
そしてもっと余談ですが
ジャニーズのNEWSを脱退した関係で、日本のテレビにはほとんど出られません。
なんか事情があるみたいですが。
余談ばっかりでしたね。
でも、そう長くない将来、彼らは世界で一番高いところにいるバンドになっています。
では
| 固定リンク
コメント
「ワンオク」が「ワノク」になっている所がありますよ。
投稿: | 2017年9月 9日 (土) 21時21分