もう直ぐ終了
久々に「柿」のお話。
今月頭に全ての収穫を終えて、ガラス店の作業場の大半を覆い尽くした「柿」ですが、
その後に始めた店頭での袋販売が順調にいき、
それに伴って、店頭販売で再認識をしてくださったお客様が、お歳暮代わりに箱で購入してくださる事も重なり
「消費」は確実に減ってきました。
一時期は、10年以上前に出荷していた他市の市場に出荷してみる事も検討してみたのですが、
今年に限ってはその必要も無くなってきました。
この「柿畑」をいつまで続ける事ができるのか?その後をどうすれば良いのか?
決める事も、想像する事も出来ませんが、
父がやりたい意思を持っている以上は、長男として補助をしていかなければいけないと思っています。
まず来年は、最初から店頭販売する事だな
| 固定リンク
コメント
本当に毎日おいしく頂いてます(*^。^*)
来年も~♥とおねだりしてしまいましたが…
送料だけじゃ申し訳ないかな?という気もして^^;
こちらとしては助かるし嬉しいんですけどね♪
投稿: 瀬津喩 | 2016年12月14日 (水) 15時08分