« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月30日 (木)

当店はいろいろなものを直します

前から言ってますが、うちの店はいろんなものを直します

01
例えばシャッターの引き手だとか
02


03
例えば、丸落しの受けだとか
05


07


08
丸落しを加工して付け替えるとか

ガラス屋さんて、何でもやさんでございます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月29日 (水)

BS

テレビをつけると同じ話ばかり・・・(-_-;)

チャンネルをまわしても同じ話で、その度にそれぞれのキャスターは
「独自に新情報を入手しました」
とか言って、また同じ話を繰り返す。

こんな時にBSがあると便利

全然関係のない番組やっているから♪ヽ(´▽`)/

いつもはニ「ュース9」見てるんだけど、今日はあまりにつまらなくてBSでサッカー見ちゃった

wowwowも契約してるから、なお楽しいね。

我が家は平和です

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年11月28日 (火)

専修大学伊勢原野球場

1511869521635.jpg 今日の現場

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月27日 (月)

二日酔い

週末、PTAを一緒に活動した仲間との忘年会がありました。

楽しかったPTAを共に頑張った仲間と毎年何回か集まって飲み会をやりますが、元々一人残らずお酒の好きな人が集まっちゃったので、毎年大騒ぎ(良い歳なのに)

で、日曜の朝は見事に二日酔いでした

次はいつかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月26日 (日)

柿収穫作業

1511707738466.jpg

今年の柿は去年のようにはいきません・・・ 数が少ない(-_-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月25日 (土)

歯が取れた(-_-;)

奥歯に被せてある虫歯治療のものが取れてしまいました

歯医者さんは隣りなんですが、よりによって週末なので月曜日まで待たなくては行けません。

あるものが無くなるとやたらと気になります。

口の中に当たるから口内炎にならないように気を付けなきゃ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月24日 (金)

センスがない

1511516069783.jpg

やっぱり、紅葉は「センス」が必要だ~
本物はものすごくきれいだったんだけど・・・
なんで「電線」が写る
なんで緑のほうが多い
本物はものすごくきれいなんだけど・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年11月23日 (木)

宮ヶ瀬の紅葉

1511428636821.jpg
紅葉の写真ってセンスが必要なんだと写してみてつくづく思い知らされた1枚です

今、本物は本当にきれいで、車で走りながら心癒されております

こんな写真載せておいて、信用できないかもしれませんが・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年11月22日 (水)

悪循環です

今日は1日消防団の指導者講習で厚木の消防学校にいました。

せっかくの晴れなのに

明日は祭日で、雨だと言うのに

悪循環です。

講習中も携帯には色々な催促や確認の電話が入りました。

仕事できる日に仕事が出来ず、仕事する日は祭日で仕事先が休み、おまけに雨

悪循環です

来週には正常に戻るでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月21日 (火)

仕事できない

先週「水木」と出張で、土曜日は法事の為に店を閉めて出かけました。

今週は明日が消防団の研修で厚木の消防学校に1日缶詰めのため仕事できないし、
明後日は祭日のさらに雨・・・

だから今週は昨日と今日と金曜土曜しか仕事できない・・・

どうします・・・

催促のでんわは沢山かかってきます・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月20日 (月)

寒いのは大嫌い

毎年言っておりますが「寒いのは大嫌い」です

「寒いのはたくさん着れば寒くなくなるけど、暑いのはいくら脱いでも涼しくならないから冬の方が良い」
と、言う人がいますが、なんと言われようと「寒い」のは大嫌いだ〰️(。>д<)

あ〰️あ、始まるのかぁ・・・(*_*;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月19日 (日)

赤らまない

柿が赤くなりません。

先週ようやく少し赤らんだ柿を収穫し始めましたが、その後一週間経って今日様子を見に行きましたがいまいち。

おまけに「カメムシ」にもやられていて去年のようにはいきません。

専業農家のように毎日管理はできないし、出荷しているわけではないので仕方ないんですが、それでもちょっとガッカリです。

あと、一週間くらい待つようかな・・・(-_-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月18日 (土)

渋滞

今日はお店をお休みにしました。

理由は「法事」

妻のお義父さんのお兄さんが亡くなられて、その49日の法要に群馬県まで行ってきました。

今は「圏央道」が出来ているので、ジャンクションさえ渋滞しなければ、二時間程度で行けます。

今日は土曜日。
渋滞の可能性は大

先ずはお義母さんと義弟を平塚駅に迎えに行き、そのまま寒川から圏央道に。

と、言うことで、結果
1日うちに戻るまで全て渋滞「無し」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月17日 (金)

休憩

今日はブログ休憩します。

明日は、妻の実家の本家で不幸があり、車で行ってきます。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年11月16日 (木)

右も

左膝が痛くなって数ヶ月、最近は少し慣れてきて歩きにそれほど痛みは出なくなりました。

ところが昨日、つまづいて、石畳に右膝を強打してしまいました。

左だけでも痛いのにこんどは右足まで。

ほんついてないと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月15日 (水)

戦艦!?

1510758463636.jpg
偶然、出かけた先の港に ばかでかい船

自衛隊の「災害援護運搬」と書いてありました。

でも、目の前にいきなり停泊しててびっくりしました(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月14日 (火)

バタバタ

明日明後日出掛けるため、前もって得意先に不在を知らせておいたのですが、見事に今日になって皆さん大騒ぎです

「連絡してあるじゃないですかぁ」
と、言っても大騒ぎ

今日1日バタバタでした。

あとは知りませんよ〰️(-_-;)
ちゃんとお知らせしたんですからね〰️(*_*;

携帯に出ませんからね・・・(^o^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月13日 (月)

連夜

秋の火災予防週間もあと3日

さすがに連夜はきつくなっています。

と、言うことで、今日はここまで

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月12日 (日)

柿収穫開始

1510487895493.jpg
さあ、今年も「柿」の収穫開始

でも、去年よりも全然赤らんで来ない。

あと、一週間くらいかかるかな〰️(-_-;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年11月11日 (土)

開催予防週間報告

火災予防週間3日目

晴れが続いたので消火栓の点検は今日で無事全箇所完了しました。

特に今日は現勢力全力で集まったので、予定より早く完了しました。

明日からは点検が無いので、「巡回広報」を中心に廻ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月10日 (金)

消火器点検してみてください

昨日から「秋の火災予防週間」が始まりました。

消防団は来週15日まで連夜、消火栓や防火水槽の点検を行っております。

皆さま方もこの機会にご自宅の「消火器」に記載されている「使用期限」が過ぎていないか確認してみてください。

「使用期限」が過ぎているものを使うと注入されているガスが破裂したりして危険です。

ちなみに我が家の「消火器」も見事に期限切れでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 9日 (木)

秋の火災予防習慣

1510232001146.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 8日 (水)

トラックシート

雨でした

予報通りだったけれども、予想外に降りました。

今日に限って濡れちゃいけない木製製品の現場配達でした。

ガラス屋さんの乗るトラックには「馬」と呼ぶガラスやアルミサッシを積む台が乗っています。
その為、一般のトラックに付ける雨避けシートなどは使えないので、特注でシートを作らなくてはならないのですが、うちにはまだありません。

作ろうかどうしようか悩んでいるうちに雨が降ります。

晴れると忘れちゃいます

今日は木製製品の梱包だったので、ブルーシートをかけて済みました。

忘れないうちに作ろうっと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 7日 (火)

腰~膝~鼻~口

昼間は暖かいんですが、夕方になると結構冷えてきました。

だいぶ前から「腰」が痛いって言っており、先月あたりからは「左ひざ」が痛くなってきて、数日前からは「鼻の頭」が腫れてきてちょっと触れると痛い・・・
すると今度は「口内炎」が出来てしまい朝ごはんのサラダにかけるドレッシングが凍みて、お味噌汁が熱くて痛い・・・
どうなっとるんじゃ
ここのところ
先日52歳になったばかりだというのに
「歳」なんでしょうかねえ
と、おじいさんに失礼な感じで思ったりしております。
それにしても重なるは重なる
全部つながっているんでしょうか

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年11月 6日 (月)

実家

日曜日、久しぶりに妻の実家に行くことができました。

子供たちが成長しそれぞれが忙しくなってきて、休日も揃わなくなってきているし、さらに両親と同居しているので、ここのところ二人を置いて遠出をすることが難しくなってきたので、実家に来れるのはどんどん減っています。

今回も半日だけの実家。
まあ、横浜だから30分で行けるんですが

妻にとっても大事な場所ですが、自分にとってもとても落ち着けると言うか気持ちの休まる場所。
できるだけ行きたいんですが

あまり目の離せない両親と同居しているあいだは難しそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 5日 (日)

87

1509893356535.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 4日 (土)

来年は

あ〰️あ、負けちゃったかぁ〰️(-_-;)

仕方ないね。

ここで夢を叶えちゃうと、この後はいつぞのロッテの様になりかねない。

「謙虚」に一歩ずつ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 3日 (金)

52

本日「文化の日」
無事52歳を迎えられました
「昭和40年男」でございます

昇っているのか
降っているのか

周りが色々な役を降りているのに自分はまだまだ降りられそうに無い

良いことなのか
悪いことなのか

子供たちの学費を払い終えるのにあと10年

家のローンはあと18年

自営業なので定年はありません。

現場仕事なので体力の低下は肌で感じております。

腰痛に加え、最近は左ひざが痛み出し・・・

子供たちが成長してきたと同時に両親の面倒が増えてきました。

昇っているのか
降っているのか

まあ、そんな事を考えるのは今日だけとして
明日から「昇っていく」つもりで鍛えなおします

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2017年11月 2日 (木)

本当なんだ(*_*;

1509617553339.jpg
話には聞いていたけど
伊勢原のくせに
初めて見てしまいました・・・

自然は恐ろしい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 1日 (水)

11

色々始まる11月。

新しい内閣

日本シリーズ先ず一勝

それから消防団

期待しましょう。
最初から批判してちゃ、なにも起こらないから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »