真空ガラスの修理交換
厚木のいとこに手伝ってもらって、大きな真空ガラスのガラス修理をしました
真空ガラスは「真空」状態なので、ガラスに圧力が掛かっていて、亀裂が入るとヒビが入って割れてしまいます
そうなると、修理するのに一人ではとても無理なので、困ったときのいとこにいつもの様にお願いして、手伝ってもらい修理しました
案の定、トラックの上でアルミサッシをバラすと、あちこちに亀裂が入ってしまいました
もし、トラックに乗せずに分解していたら、地面にガラスをばらまくところでした
真空ガラスは、枠に入っていると全然強いんですが、枠に入っていないと怖いです
取り扱い注意!
| 固定リンク
「エコガラス」カテゴリの記事
- 真空ガラスの修理交換(2022.01.22)
- 真空ガラス「スペーシア」(2022.01.15)
- こども未来住宅支援事業(2021.12.23)
- アタッチメント付きベアガラス「ベヤプラス」(2021.11.19)
- 保管(2021.11.16)
コメント