消防署ドア交換工事
今日は、消防署の入り口ドアの取替工事です
建ててから37年たっている建物で、入り口は大きな「強化ガラスドア」が入っているんですが、このドアの上下に付いているステンレス部分が、ガラスからはがれてしまい、ドアが傾いて、召し合せの部分で、ガラスとガラスがぶつかってしまっていました
こうなると「強化ガラス」なので、いつか「ボンッ!」と破裂して割れてしまう可能性がある為、交換となりました
既存はステンレス枠に強化ガラスドアをフロアヒンジで可動している状態
今度は、枠はそのままで、新たに上枠を取付け、フロアヒンジも埋め替え、アルミ框ドアに防犯ガラスを組み込んだ形に!
って、文章だけだとわかる人少ないですね(笑)
完了して、写真提出終わったら、工事写真載せます
| 固定リンク
« 雨漏り | トップページ | 日曜日しか休みがいない »
「ドアの工事」カテゴリの記事
- スチールドアの取替工事(2022.11.22)
- 重くなった?(2022.11.15)
- ドアを引戸に(2022.10.15)
- エントランスドア取替工事(写真)(2022.05.31)
- 消防署ドア交換工事(2022.05.28)
コメント