選挙
選挙の投票に行きました
長女も長男もおじいちゃんも
次男坊は、誕生日が来ていないから、まだ投票権がありません
世の中の若者の投票率が低い
ニュースはそう騒いでいます
私は、選挙権を得た時から親に連れていかれました
妻も同じだそうです
だれに投票していいかわからない
投票したい人がいない
だれに投票しても同じ
言い訳はみんな同じです
でも、子供たちは、わからないなりに、私たちに連れていかれ、わからないなりに投票し、そして、夜の開票速報にわからないなりに興味を持っていました
若者の投票率の低さは、その親の投票率の低さにつながっているんじゃないかと思います
今回は、子供たちも、選挙と言うものを、嫌でも知らされる選挙となりました
このことが未来につながりますように
| 固定リンク
コメント