ゆるみ
知り合いから紹介されたお客様が、「玄関の鍵がかからなくなったから、修理(交換)してほしい」と依頼されました
ドアのメーカー名や種類も伝えられましたが、職業柄 見ないと不安・・・
と言うことで、お客様のお宅に採寸に行きました
触ると、確かに鍵がかかりません
それも、クルクルと空回りし、何かの拍子にかかる、といった状態
何だろう、
新しいシリンダー(鍵をさす部分)を交換しても、こんなに不安定にクルクル回ると、他に原因があるような気がする・・・
考えても原因がわからないので、とりあえず、取り外してみました
カバー材を外すと、シリンダー部分が、何となくガタガタいう気が・・・
原因は、シリンダーを固定しているネジが、緩んでいただけでした( ´艸`)
見に来ないで、言われたまま、新しい鍵を取り寄せていたら、無駄になるところでした
稼ぎにはならなかったけれど、お客様が安心できたから、良しとします
| 固定リンク
「鍵の修理」カテゴリの記事
- 30人ガチャガチャ(2024.10.03)
- ついでに取り寄せておいた(2024.07.25)
- 木製玄関ドアに防犯対策で補助錠を取付けました(2024.07.11)
- 店舗引戸の鍵交換(合鍵30個付き)(2024.06.18)
- 小さなピンの向き(2024.05.28)
コメント