早くも
きのう、一日かて交換したペヤプラス
早くも、不具合の連絡が、元請のリフォーム屋さんから届きました
で、時間を合わせて、現場に行くと、施工した場所のクレセントの補助ロックが動かないとの事
ガラス交換した際に何かやったのかなぁ?と思って確認すると、まったく関係ない
交換する以前から、動かしていなかったみたいで、動かさなかったので、その部分が固まってしまっていただけでした
交換したので、前箇所をお施主様が点検して、初めて動かないことに気づき
「交換したからだ」となって、クレーム電話となったみたいです
もちろん、直しました
直したと言っても、固まった部分を溶かしただけですが(笑)
工事がらみじゃなくて良かったぁ
| 固定リンク
« ペヤプラス取替工事 | トップページ | 入るかなぁ »
「仕事のつぶやき」カテゴリの記事
- 風(2023.03.09)
- 何故、内部結露を起こすのか?(2023.03.06)
- 何が何だか???(2023.02.18)
- 仕上げ(2023.02.09)
- 駐車スペース(2023.02.07)
コメント