永田町
今日の現場はここ
「永田町」地下鉄駅出口真正面
道路の反対側には「自民党本部」のビル
ここに先日の京橋と同じ「喫煙所」を作るのに
入口ドア半分を「ガラリ」にしてほしいとの事で
現場に行きました
現場は交差点のど真ん中で、近くの駐車場は1キロくらい
工具や材料を 歩道に降ろすのも、保管するのも、一人じゃできないので
長男にお願いして、一緒に行ってもらいました
それが、もう、大正解
交通量の激しい交差点に停車し、急いで、材料と工具を降ろし、長男は1キロ先の駐車場で待機
私は、永田町駅からあふれ出てくる人波を避けながら、歩道上に施工場所を作り(大迷惑)
ドアからガラスを取外し、用意した「ガラリ」を加工してドアにはめ込み、外したガラスを上半分に切断し
ドアにはめ込み、コーキングで仕上げて、完了
長男に連絡し、再び現場前まで車を持ってきてもらい、工具などを全部積み込み、仕事完了しました
近くに駐車できない都会は嫌です!
| 固定リンク
« 眼科当番 | トップページ | 強行スケジュール »
「ドアの工事」カテゴリの記事
- 両引分け玄関引戸の取替工事をやりました(2023.11.14)
- YKKリフォーム玄関ドア「ドアリモ」の取替工事をしました(2023.10.04)
- 玄関ドアを取り換える工事をしました(2023.09.28)
- 永田町(2023.08.31)
- 互換性があったので、扉だけを交換できました(2023.06.25)
コメント