« 明日も頑張るよ! | トップページ | 3連休、草刈り »

2023年9月15日 (金)

日本ミツバチ

先日の事
学校の体育館2階の高いところの引違い窓の修理をしました

まあ、修理は「高いところ」と言うだけで、引違いで、室内側に外せたので、何ら問題なく、完了出来たんですが・・・

どうも、窓の近辺に「ミツバチ」がいるな~・・・とか思っていて、

それが、1匹~2匹ではない様なので、周りを見渡すと

かどの所にミツバチが玉になって固まっていました

「日本ミツバチ」

先生たちが、殺虫剤を持ってきて、「駆除する」って言うので、

用務員さんと
「日本ミツバチなので、駆除はやめてください」とお願いし
「知り合いに、日本ミツバチを趣味で飼っているのが要るから、聞いてみます」
と言って、その知り合いに頼むと、すぐに「見に来る」と

私は、仕事を終えて、次の現場に行かなければいけなかったので、後からその知り合いにどうなったかを聞くと

「あの塊だと、全部じゃないので(少ない)、たぶん迷子になったのが、体育館内に入ってしまったんだと思うから、しばらく窓を開けておけば、自然に元の巣に戻るから、そのままにしてもらった」
と言ってました

後日、学校に確認したら、その通りにミツバチは出て行ったそうです

駆除なんてしなくて良かったぁ

|

« 明日も頑張るよ! | トップページ | 3連休、草刈り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 明日も頑張るよ! | トップページ | 3連休、草刈り »