« わかってたはずなのに・・・ | トップページ | 一人で荷上げしました »

2023年9月12日 (火)

マンション3階に内窓「インプラス」を取付けました

マンションの部屋にLIXILの内窓「インプラス」を取付けました
Aw2-ldk
マンションの窓は防音サッシなので、大きな「グレモンハンドル(カギ)」が付いていて
開閉するのに、室内側に10cmくらい出っ張ります

でも、窓枠は8cmくらい

ふかし枠を付けても、このグレモンハンドルは避けられない

内窓を取り付けた後に、内窓と干渉しないかだったので、必死に計算して
内窓を開けた時に、グレモンハンドルの回転したところと、内窓のクレセントの間に、数ミリの余裕があって

大丈夫!取付けられる(たぶん・・・)

と、発注に踏み切ったんですが、
いざ取り付けてみないとわからない状態だったので、取付けるまで、不安でした
Aw1
でも、見事に計算通り、というか、計算よりもも少し余裕があって、大丈夫

取付が終わって、ホッとしました

更に「先進的窓リノベ」補助金にも間に合ったので、2重の安心

ただ、マンションにエレベーターが無く、
一人で階段を3階まで運び上げたので、体力的にきつかったぁ
(写真は2ヶ所ですが、他に掃出し窓もあって)

|

« わかってたはずなのに・・・ | トップページ | 一人で荷上げしました »

窓のリフォーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« わかってたはずなのに・・・ | トップページ | 一人で荷上げしました »