お願い
今日は2月29日うるう日
今日も昼間は雨は降らず、夕方から雨が降り出しました
明日は、外窓交換工事(カバー工法)
天気予報は、”明け方にはやむ” と出ています
工事場所は、テラスのある掃出し窓なので、雨が降ってもできるんですが、
トラックから室内に材料を運び込まなければいけないので、できれば雨が降ってほしくないんです!
お願いします
今日は2月29日うるう日
今日も昼間は雨は降らず、夕方から雨が降り出しました
明日は、外窓交換工事(カバー工法)
天気予報は、”明け方にはやむ” と出ています
工事場所は、テラスのある掃出し窓なので、雨が降ってもできるんですが、
トラックから室内に材料を運び込まなければいけないので、できれば雨が降ってほしくないんです!
お願いします
先週雨で延期になり、月曜に天気予報を見て、急遽現場日程を取り換えてもらった現場
無事、快晴の中、工事できました
古い木造住宅に、木製の雨戸とガラス戸
雨戸レールが腐食して、戸袋に穴が空いて、雨戸が落ちてしまいました
最初は、雨戸だけ交換を希望されていたんですが、
ガラス戸も木製だし、一回り小さくして、ガラス戸ごとアルミサッシにした方が、
外壁もほとんど壊さず、コストパフォーマンスが良い、と提案したところ、全部アルミサッシ(ペアガラス入り)に取り換えることになりました
もちろん、木製の雨戸レールなどの撤去や、取付ける為の木枠は、
大工さんじゃないとできないので、大工さんいお願いしてやってもらいました
戸袋まで取外し
ガラス戸のレールも撤去
取付ける為に木枠を取付け
サッシ下に水切を取付け
アルミサッシを取付け、わくまわりに防水処理をして、
完成です
今まで、隙間風だらけの、ガラス戸から、隙間の無い、断熱性のあるペアガラスアルミサッシになったので
今朝までとは、雲泥の差で、快適に過ごせます
晴れてて、よかったぁ!
昨日の入れ替えOKで、少し安心
そして、今日は、「マド本舗の会議」とガラス修理、戸車交換、ガラス修理の採寸でした
外は「快晴」です
何故そこに「会議」?
でも、一カ月前に決めた予定なので、こればかりは(笑)
明らかに(木)(金)に雨マーク
で、早朝決断
水曜日の現場の方と、木曜日の現場の方に相談して、現場の日程を入れ替えてもらいました
木曜予定の現場は、完全に外、屋根なし
逆に水曜予定の現場は、室内
特に木曜予定の現場は、先週の雨で延期になった現場なので、またも延期と言うのは嫌
両方の方に頼み込んで、交換してもらいました
無事、水曜日に現場ができれば!
昨日までの雨がやんで、打って変わって「快晴」
こういう日に限って、現場が無い
昨日の現場も、大工さんが予定組めなくて、29日じゃないとできないし
そして、29日、30日と再び「雨」予報
どうしたらいいんだ
ジレンマの中で現場を考えています
で、今日も店の中での作業となりました
「快晴」なのに・・・
朝から雨
今日は、大工さんと大磯でアルミサッシの取替工事をする予定だったので、昨夜からトラックに材料を積み込みしていたんですが、
早朝 元請けさんから
「今日は延期で」
との連絡
元々、天気予報は「雨」だったし、施工場所に屋根も無い場所だったので、
「29日に延期しないか?」とお願いしていたんですが
昨日まで元請さんが
「できれば23日にやってください」
との事だったので、
「小雨ならなんとかやるかぁ」と覚悟していたんですが
当日の延期要請
なら、最初から延期にしておいてくれれば、積載もしないで済んだし、別の現場も入れられたのに・・・
と言っても、天気なので仕方がない
店で、来週の工事の準備をしました
逆に、来週の準備を今のうちにできたので、良かったかも(笑)
天気予報は当たります
朝からがっつり雨
午前中、暮れに取付けた真空ガラス「スペーシア」に不具合が出てしまい、その交換に
作業場所の目の前まで車を付けることができて、作業場所にはわりと広めの庇(屋根)があったので、ほとんど濡れずにできました
で、不具合の原因
真空ガラスが破損していました
割れたガラスを取り外して、溝の中を懐中電灯で照らして確認していたら、上枠の角に1cmほどビスが飛び出ていました
ここに気づかずに入れてしまい、そのビスが当たっていて、割れてしまったみたい
完全に私の確認ミス・・・
申し訳ありませんでした
次からは、溝の中を懐中電灯でしっかり確認して、作業するようにします
ご迷惑をおかけしました
申し訳ありませんでした
この先の「雨続き」の天気予報を見て、覚悟して、軽トラックの荷台にシートをかけました
軽トラックの荷台には、ガラス屋特有の「馬」と呼ばれるガラスやサッシなどを立てかけて詰める架台が乗っているので、シートはその「馬」を覆いかぶせるようにかけています
だから、この軽トラック専用のシート
このシート、かけるときはかけられるように折りたたんでいるので簡単なんですが、畳むとなると、乾かして、広い床に広げて、またかけられるように畳まなくてはならないので、ちょっとたいへん
だから、できれば長期にかけておいて、乾かして畳める晴れた日が見えないと外せません
今日は晴れました
でも、明日からしばらくまた雨続き予報
しばらくシートがかかります
天気予報が「雨つづき」です( ;∀;)
特に水曜日から連日で、ずらせない現場が続くので、本当に困っています
もう「お祈り」しかない
どうか、昼間は「晴れ」とは言いません、「雨」は降らないでください
なんか、昨日の現場の「余韻」って言うんですかぁ?
そんな感じ
想像よりも遥かに「上手く取り付けられた」って感じが、今日も「良かったぁ」って引きづってます(笑)
毎回失敗するわけじゃないし、ほとんどの現場はちゃんとできるんだけど、昨日のは
想像していた収まり方が、ぴたっといって、心配していた部分が、予想外にバッチリ取付きました
そんな日もあって良いと思えました
こんなブログ書く日もあって良い(笑)
今日、2024年度の「先進的窓リノベ補助金」を使ったリフォーム物件の仕事をやりました
とりあえずは「内窓」LIXIL「インプラス」4ヶ所
浴室に取付ける窓があったので、午前中2ヶ所、午後2か所で精一杯でしたが、
想像していたよりも、きれいに納まって、お施主様にもすごく喜んでいただけました
なんか、やって良かったぁって気持ちで、帰宅できました
きのう午後、学校の網戸の取付けをしました
枚数は15枚と、そんなに多くは無かったんですが、
仕事開始が放課後の3時から
たぶん、先生方が戸締り始めるのが5時くらい
つまり2時間しかありません
レールの取付カ所が10ヶ所あって、また取付カ所があっちこっちなので、移動する時間もかかりました
結果から言うと、4時半くらいには完了できました
もう学校の網戸を取付けるのは、13校目かな?
だいぶベテランの域(笑)
そりゃあ、慣れてるから早いですよね(笑)
コロナ禍の予算で、学校に網戸を付けろってなってから、コロナが5類になってからも、最後の予算らしく、今年度も取付ける学校がありました
たぶん、今日の学校が最後になるじゃないかと思います
辛いコロナ禍の時代をうちの店は、この予算で助けていただいたと言っても過言ではありません
3階建てのビルの3階
ガラスの大きさが、950㎜×2200㎜
透明網入ガラス 厚み6.8㎜
重量 約35Kg
外階段は結構広い
トラックには、一人で積み込みました
さあ、これを3階まで一人で?
只今58歳
・・・
無理ですよぉ(笑)
ということで、困ったときのいとこにお願い
2人で無事に3階まで、ガラス修理できました
いとこも「還暦」です
2人も難しい時期が、そう長くない先にやってきそうです
なんだか気が抜けていたのか?
1月末に頼まれていた現場採寸が3ヶ所も忘れていて、今日偶然同時に催促と言うか確認の連絡がありました
慌てて、現場に
1月末にスマホに連絡もらって、その場で返事だけして、肝心なメモをしてなかったらしい
申し訳ありませんでした
気合いを入れて、頑張ります
月曜日
祭日 だと今朝気づいた・・・
なんと世間は3連休だった と同時に気づいた・・・
何故分かったかと言うと、メーカーの見積りシステムが、「休日の為可動しません」と出たから・・・
どうりで、現場無いわけだ
だから、その隙に見積りやっちゃおう!とか思ったのに・・・
事務仕事と数件のガラス修理打合せをしました
夕べ、いつものガラス屋仲間で「新年会」をやりました
「忘年会」に1人都合が悪くて来れなかったので、そのリベンジ?的な「新年会」
本当は1月にやりたかったけれど、都合が合わなくて、2月に
「横浜駅」「3時間飲み放題」で検索して、お店を探すと、何件かヒットするんですが、大概「週末は2時間になります」と小さく書かれていてダメ
そんな中、このお店だけが「OK」でした
個室が良かったんだけど、そこは満杯で
でも、仕切りが大きくて、他のお客さんの目線も気にならない作りで、何しろ料理が美味かったぁ(^^♪
年々?「3時間」までいられるお店が減っていて、予約とり辛くなってきています
「次はどこかの温泉にでも行こう」
仲良しのガラス屋仲間で、そう決まりました
昨日は、いとこのお手伝いで、横浜まで店舗の入り口の引き戸を取付けに行きました
駐車場が無いので、現場前に車を止めて、材料や工具を降ろして、離れた有料駐車場に車を止めに行って・・・
それだけで大変です
普段、田舎のどこにでも駐車できる場所で仕事しているので、都会の人は大変だなぁ、と、つくづく思い知らされます
それだけで疲れました(笑)
きのう、小田原にシャッターの仕上げに行って、そのまま戻り、午後からは学校の網戸の取付け
この学校は比較的新しい校舎なので、窓にはちゃんと網戸用のレールが付いているので、嵌め込みだけ
児童が2時30分完全下校なので、下校が始まる前に材料だけ安全な作業しやすい場所に運び込み、児童がいない部屋を先に嵌め込み始めました
完全下校が済んでから、学童の教室に接しない側から網戸を運び、次々に嵌め込み
最後に調整をして、外れ止めをセットして、学校が戸締りする5時半くらいまでには、作業が完了しました
全部で、66枚
1階廻りと2階が数枚だったし、トラックを嵌め込む場所に近いところに付けられたので、一人でもこの時間に完了できましたが、他の学校だったら、終わらなかったかも
とにかく無事完了できました
小田原へ「リフォームシャッター」の取付けに
と、先に平塚の問屋の倉庫に寄って、その「リフォームシャッター」を引き取ってから、小田原に向かいました
が、引取りによると、問屋さんが浮かぬ顔で
「雪の影響で、シャッターのレールだけ来てないんですよぉ」
と言われました
問屋さんも、そのレールが今どこにあるのか?業務が開かないと確認もできないらしい
とりあえず「枠」と「シャッター本体」はあるから、
「レールが入ったら取りに戻るので、連絡ください」と伝え、小田原の現場に向かいました
現場には、大工さんと元請の担当さんが待っていて
「レールが、雪の影響で行方不明なんです」
と伝えると、「どうしよう・・・」と
「とりあえず枠があるので、解体して、シャッターの吊り込みまでは出来ます」
と伝えると、安心した様で、作業開始
大工さんが壁に付いているモノを解体して、リフォームシャッターが付けられる状態にしてくれてから、私がリフォームシャッターを取付けます
枠を取付け、枠回りのコーキングをしたら、
シャッター本体を吊り込んで
そして、問屋さんからの連絡を待ちましたが、いまだに どこにあるか わからないとの事
たぶん、通行止めや大渋滞の中で、停まっているんだろうとの事
なので、今日の所は諦めて、レールが無い状態で、シャッターが落ちてこない様にテープで固定して、現場を中断終了しました
夕方、問屋さんから
「メーカーから明日の朝に入荷するとの連絡が来ました」
と電話が入り、明日の午前中の予定を変更して、シャッターの仕上げに行く事にしました
今夜、いたずらされませんように
伊勢原は大山がきれいな雪化粧
でも、それ以外は雪のゆの字もありません
でも、高速道路はずっと通行止めで、昼前に側道を通ったら、高速道路の上り車線はギッシリ大型トラックが詰まっていて、動いている様子はありませんでした
今日は、8時に群馬の工場からジッパーガスケットでガラスを嵌め込む防水盤が来る予定でした
でも、この交通大混乱できっと来ないだろうなぁ~とか思っていたのに、運送屋さんはピッタリ8時に到着しました
聞くと、当然 高速道路は通行止めで、一般道も雪道だったので、朝3時前に出て、大きな道を辿って、時間通りに来れた、と言っていました
さすが「プロ」
見事です
天気予報では「大雪警報」が
でも、伊勢原は朝から「雨」
お昼前後に「雪」がチラチラ
それも長くは降らず、また「雨」に
更に夕方から夜半にかけて「土砂降り」
でも、東京は大雪で、高速道路はみんな通行止めになっていて大混乱らしい
偶然、今日は現場仕事は無くて、事務所で見積もりとかだけだったので、自分的にはラッキーです
明日はどうなんだろう?
軽トラックになんとか積み込んで、いざ小田原へ
おそらく、有料道路は走らせてもらえないだろうし、第一怖い
と、言うことで、一般道で
なんとか無事に到着しましたが、言われたように確かに「狭い」
家の前に駐車すると、軽トラックがすれ違ってもギリギリな感じ
そして、枠を組み立てる場所が「狭い」
ほぼ体一つ分
なんとか組めました
筋肉痛になりそうです