会計監査までに
3月が終わります
明日から新年度です
我が家の長男坊も就職して働き始めます
私は、商店会の会計集計を必死にやっております
4月に会計監査して、総会やるまでに、間に合わせないと
夕べからまた雨
午前中はかなり降りました
雨に影響のない現場だったので、午前中は良かったんですが、
春だからですかね?
雨多いですね
暖かくなってきたので、良いんですが
カッパがだいぶ綻びてきて、雨が染みてきます
新しいの買わないとダメかな
早朝、問屋さんへLIXIL内窓「インプラス」を引取りに行き、その足で現場へ
現場は横浜市港北区です
問屋さんは平塚だったので、小田原厚木道路に乗り、東名厚木ICから横浜緑ICを経由して、首都高港北ICで降りて、現場へ行きました
東名は既に大渋滞
7時半に問屋さんを出たんですが、現場到着が9時でした
この現場はマンションで、施工場所は5階
そして、このマンションにエレベーターはありません
無いんです!
元々の丘の様な場所に建てられたマンションで、1階から段々と奥に階を上がっていくマンション
庭園の様なマンションの外スペースに階段があって、そこを5階まで手で運びました
掃出し窓の幅広サイズが1ヶ所、普通の掃出しサイズが1ヶ所、高窓サイズが2ヶ所です
工具、養生などを含めて、搬入15往復くらい、片付け4往復・・・
たぶん、明日は筋肉痛間違いなし、です・・・
小学校の卒業式直前、昇降口のガラスが割れてしまいました
「卒業式までに」と言われたんですが
割れたガラスは「強化ガラス」
作らなければいけないガラスです
年末には「納期1か月」だったので、「作るのに1か月かかります」と答えました
と言うことは、卒業式はもちろん、入学式も間に合いません
仕方がないということで、ガラスを発注
ところが「納期2週間です」とのメーカーからの回答
納期1か月かかりますは昨年末までの話だったらしい
そして、昨日入荷してきたので、今日修理してきました
入学式には間に合いました
朝から(というか夕べから)土砂降り
マンションの網戸の納品だったんですが、びしょ濡れの網戸をマンションのエレベータに乗せられない(怒られちゃいます)
かと言って、高さが2300㎜もある網戸は、軽バンの荷台には積めない(>_<)
仕方なくトラックの荷台(馬)に乗せ、シートで養生し、現場へ
でも、入り口前に駐車しても、建物の中まで運ぶ際にびしょ濡れになってしまうので、どうするかぁと考えていました
すると、大工さんが、駐車場脇の裏口を開けて入って行き、ここから運び込めば、ほとんど濡れずに済むことを発見
管理人さんにお願いして、搬入時だけ、裏口近くの駐車場に停めさせていただく許可をもらいました
ところが、うちの2tトラックの荷台(馬)の高さは2.35m
駐車場は2.2m・・・入らない・・・( ;∀;)
仕方なく、そのギリギリまで車を寄せて、トラックの後ろ側から、シートを外さずに、網戸を抜き取って、荷下ろししました
結果、なんとかびしょ濡れは回避
まあ、ちょっとは濡れましたが、エレベータに運び込んで、怒られない程度にはできました
土砂降りは大変です
でも、トラックの高さ2.35mもたいへんです
午後から学校のガラス修理、数カ所
学校は今日までで、明日から春休みだそうです
だから、明日以降でも良かったんですが、支払いはガラスを割った子たちの負担だそうで、
その子たちが卒業で、3月中に請求しなきゃいけないので、「3月中に絶対完了」が必要だったらしい
ところが、年度末
今週中がものすごく忙しいので、3月中は今日しかできない
ということで、今日になりました
無事完了!
急遽、妻の実家へ
義弟の長男君が高校に進学するので、そのお祝いを届けに
なかなかドタバタの3月
妻もドタバタしていたので、ここしかない!というタイミングで急遽実家に行ってきました
もう高校生かぁ
成長は早いものです
私の白髪も急成長中ですわら
今日も早朝に東名~横横道路を通って、横須賀へ
マンション8階のガラス修理
駅近辺の為か、マンションに駐車場は無く、近くのコインパーキングを探して駐車しなくてはなりません
グーグルさんで、その建物を調べると、入口すぐ横に3台だけ駐車できるコインパーキングがあります
ここに停められれば、かなり作業も安心できます
で、早朝出発の甲斐あって、無事そのコインパーキングに停められました
ところが、天気予報より早く雨が降り出して・・・
車の所でガラスを切断するつもりだったんですが、断念
修理する部屋に行くと、他に業者さんは入っておらず、思ったより広かったので、
「ここに作業台やガラス元板を持ち込んで、切断しちゃおう」と決断
ガラス用の台車(ポニーと言います)を積んでいたんで、それに乗せて、エレベーターで8階に運び上げ、ガラス修理しました
家から遠い現場は、疲れます
無事完了できましたが、作業時間より、運ぶ時間の方が多くて、たいへんでした
平塚で、玄関ドアと勝手口ドアの鍵交換してきました
「防犯性の高い鍵に」
調べたらメーカーで、そのドアに対応できる「防犯性の高い鍵」があるそうで
ちょっと高いんですが、お客様に話したら「それで」と言う事だったので、交換しました
聞くと最近泥棒に入られてしまったらしく、不安な毎日を過ごされたとか
これで少しでも不安が取り除ければ
ドタバタやってきた学校の1ヶ所からクレーム
というか、頼まれた部分ではないけど、損な性格で直した部分
それを今回の作業のあと、先生が無理やりやって、またダメにしたみたい
それを先日やった作業が原因だと思われて・・・
仕方なく、「完璧」に直してきました
もう、無理やりやっても、壊れないように
春分の日
ここのところ、かなりドタバタしていたので、
修理を待ってもらっていたお客様のお宅を片っ端から作業してきました
祭日は、企業や学校がお休みなので、今日しか無いと
お待たせして申しわけありませんでした
先週の話ですが、リフォーム現場に2m×2mの透明6㎜ガラスを嵌め込みました
いとこにお願いして、手伝ってもらったんですが、天気は良かったのに、「春の嵐」
ガラスは風が強敵!
トラックから嵌め込む場所まで、数mの距離だったんですが、ものすごく怖かった・・・( ;∀;)
なんとかハマりましたが、固定するまでも、強風であおられるガラスを押えるのに必死な状況(>_<)
割れなくて良かったぁ
先月から取り掛かっている住宅の窓断熱リフォーム工事
今日は最後の「浴室」の窓交換
これまで「ジャロジー窓」
(ガラスが何枚も段々に嵌っていて、ハンドルでそのガラスを開閉する窓)
だったので、
お風呂はとっても寒かったらしい
それを壁を壊さず、枠だけ残して中に新しい窓を取付ける「カバー工法」で
「樹脂製上げ下げ窓」にしました
隙間はもちろん!
ガラスからくる冷気もカットして、今夜から快適にお風呂に入れるはずです
写真は、補助金申請で使うので、申請ができてから載せます
市内の小学校は19日が卒業式
そして、その間際「卒業式までに」との連絡がちらほら・・・
今日と月曜日しかできません
それも学校は、午前中は授業中なので、午後から
う~ん
無理だなぁ
でも、なんとか組み込みました
今日と月曜日
全部やります!
もうすぐ92歳になる父
少しある土地を貸していたり、駐車場を数台かしていたりする収入があるので、確定申告をしなくてはいけません
でも、「これまでずっと自分でやってきたから」と、計理士さんにお願いすることを拒みます
で、期限ぎりぎりになって、できたというので、うちの計理士さんにチェックだけしてもらったら、これが全然間違っていることが発覚!
そこから、大騒ぎ
計理士さんに今更お願いできず、結局、私が計理士さんに聞きながらやりました
出来ないんだから、最初から意地張らないでよ!
ということで来年から私がやります
まあ、92歳で確定申告するってのもそうなんでしょう?
市内のパン屋さんに、店の中のショーケースの引き戸の修理を頼まれました
先週、寸法を取りに伺い、その後ガラスを組み替える為にハマってるガラス引戸を引取りに行き、今回組換えした新しいガラス引戸を納品に
計3回
行くのは閉店後の夕方
その都度「売れ残ったパンだから」と大量にお店のパンをくださいました
これがまた美味いの!
中学校の頃に「そのお店のパンが美味いんだ」というのはみんなから聞いて知ってたんですが、学校の帰り道ではない方向に会ったお店なので、一度も食べたことはありませんでした
あれから45年くらい
みんなが美味しいと言っていたパンを作られていた先代ではなく、息子さんが後を継いで作られていましたが、こんなに美味しいなんて!
あの頃、みんなの話を聞いて、買いに行っていれば良かったなぁ・・・
そうしたら、もっとこのお店のパンをずっと食べてこられたのに
だから、これから、食べ始めることにしました(笑)
横浜の小机まで内窓の採寸
生憎の雨で、採寸なので、軽のワンボックス「エブリー」で向かいました
問題は、このエブリーのナビが古い事
古くて、地図はずっと昔の物なので、東名の港北緑ICから新横浜に向かう道路なんて出てない
仕方なく、スマホでグーグルさんにお願いして案内してもらいました
みんなが「カーナビなんて、地図更新しなきゃいけないから、買わないよ」と言ってるけど、どうもスマホの案内が慣れない
軽トラックと2tトラックは、ポータブルナビだったので、それを取付けたんですが、この軽バンのは、カーステ(死語?)一体のものなので、取り外して、新しいのって訳にはいかず、そのまま使ってます
すると今回の事の様なことが起きる
まあ、スマホのナビに慣れていくしかないか
学校の昇降口の戸車を修理しました
戸車って、サッシの種類によって全部違います
似たようなものを取付けようとしても、なかなかうまくはいかない
今回は、たまたま同じ戸車を持っていたので、割と簡単に交換できる
と、思っていたのに・・・
戸車は簡単だったんですが・・・
それ以外の不具合がたくさん発見されて・・・
たいへんでした
別に、その不具合は頼まれてないので、見逃せばよかったんですが、そこは損な性格で、直しちゃおう!とか思ったから大変でした
とりあえず無事に直ったんですが、いまいち納得いかない
まあ、日も暮れたので、とりあえず、頼まれたことは出来たから、良しとしよう、と、帰りました
と、さ!
先月からやらせていただいている先進的窓リノベ補助金を使った窓断熱リフォーム工事
先月先に「内窓インプラス」の取付けをさせていただいたんですが、
今日と来週の土曜日は、今ある窓のガラス戸だけを取り外して、枠を残して、その枠の上に新しい枠を取り付ける「カバー工法」YKKの「マドリモ樹脂窓」の取付け
内窓と違い、カバー工法は1箇所の施工に時間がかかるので、今日は1箇所、来週に1箇所でやります
とりあえず、今日は雨戸付き引違い窓の取替工事やりました
予定通りに今日の工事は、無事完了しました
写真は補助金申請終わってから載せさせていただきます
先日、アパートの掃出し窓の上段の透明網りガラスを修理したのですが、
今日大家さんから「先日修理した窓の下段のガラスが割れている」と連絡が入りました
話では「入居者さんが言うには、最初から割れていた」と言っていると
そんな訳ないです
交換の際、下段の破損がない事を確認しているのだから
(こういう事がたまにあるので、必ず確認しています)
更に先日うかがった際、黒色のカーテンだけを使っていたので
「網入ガラスは、色の濃いカーテンなどがガラスに接していると、熱割れを起こすので、交換お願いします」
とまで、話しているのです
で、今日寸法を取りに行きました
今日はご主人様がお休みだったので、採寸の際「最初から割れていた」と言われたんですが
先日対応いただいた方も一緒に居られて
私が「やっぱり割れちゃいましたかぁ」
と苦笑いでいうと
その方も
「言われてたんですけどね・・・やっぱり割れちゃいました」
と、苦笑い
そのやり取りを見ていたご主人様は、ばつが悪そうでした
まさか、先日そんな会話があったなんて知らなかった様で
すみませんでした
と(笑)
まあ、大家さんが修理費用を負担されるとの事なので、余計な話はしませんでしたが
こっちは専門業者なので、見ればわかるんですよ
ってお話しでした(笑)
フロントサッシの解体をしました
まず、強化ガラスドア2枚を取り外したんですが、片方は古いトップセンターが予想通り錆びて動かず、セイバーソーでピンを切断、もう1枚も同じでしたが、こっちはドアと上枠の隙間が無くて、セイバーソーが入らず、仕方なくフロアヒンジのピンをサンダーで切断して取り外しました
そして、カラスを取り外し、次にステンレスの鋳物
これが当然ですが、地中深く埋まっていて、全部掘り起こすには、かなり広く掘り出さないといけないので、やめて、少し掘ったところで切断しました
そしてフロントも上枠と縦枠の壁に埋まっている部分全部を掘り起こし撤去
無事、解体できました
でも、その間、別の現場に行かなくてはならなくなり、途中抜けてやってきました
ドアクローザー交換
まあ、強化ガラスドアが重くて、トラックに乗せるのと、降ろすのが、たいへん、既に筋肉痛です
早朝から工場の3階の窓のシリコン打ち替え工事
元請さんが、17mの高所作業車を用意してくれて、それに乗っての高所作業
今日も天気が心配でしたが、無事晴れてくれました
それでも、3階の空中は寒い🥶
昨日は少し暖かかったので、寒暖差が・・・
とにかく、完了です!
今日は「YKKマドリモ樹脂窓」を使った窓の取替工事
壁を壊さず、今ある枠だけを残して、その中に新しい枠を入れる「カバー工法」です
2024年度先進的窓リノベ補助金の対象工事
特に「外窓交換カバー工法」は2023年の補助金よりかなり増額された工事項目
そして、雨はやみました
濡れる事無く、リビングまで材料を無事運び込めました
ところが、今回は、ランマ付き雨戸サッシへのカバー工法工事なので、
このランマ部分の「無目」と言う横に通してあるレールを
ぶった切らないといけなくて
切断する為の「養生」をしたりして、かなり時間がかかってしまいました
なので、完了までにかなり時間がかかり、
夕方5時の時点で、あと少しの工事を残して、時間切れ
戸締りや、断熱など、使う分には挿し使わない程度には完了しましたが、最後の仕上げが残ってしまい
お施主様には申し訳ないのですが、後日仕上げにうかがうことになってしまいました
とりあえず、なんとか仕上げ前まで完了できました