悲報
きのう朝から、秦野にマンションドアのリフォームの為、採寸に行きました
すると、鍵屋さんから「頼んでいた鍵が入荷した」との連絡が来たので、そのまま平塚まで引取りに
秦野の現場を出たのが、10時少し前
11時に伊勢原で、「サッシ部品修理の採寸」に行く約束をしていたので、ちょっとギリギリでしたが、
「土曜日だから間に合うだろう」と平塚へ
ところが、金目の道が結構な渋滞
鍵屋さんに着いたのが10時半
受け取って戻ろうとしたとき、受け取った鍵の大きさが何となく小さい気がして、確認すると「違う」
あわてて鍵屋さんに戻り「違ってるよ」と言うと「LINEで送ってもらった番号ですよ」との事
「え~俺が間違ったのかぁ」とがっかりして、でも正しいのを取り直さないといけないので、採寸した寸法図を渡して、伊勢原へ
この時点で10時45分
とても11時は間に合わない
11時のお客様に「申し訳ありませんが、5分~10分程度遅れます」と連絡を入れました
そして、伊勢原へ向かうと、意外や意外、こっちの道はガラガラ
11時に間に合ってしまいました
打合せを終えて、帰社
午後からは新築住宅のアルミサッシの組立をしました
すると、妻が店の表に出て・・・
悲報②へ続きます
| 固定リンク
「我が家のお話」カテゴリの記事
- ひとまず(2025.07.04)
- 手すり(2025.06.29)
- CT(2025.06.20)
- 木工機械を処分しました(2025.06.17)
- 柿畑の消毒やりましたぁ(2025.06.07)
コメント