学校の窓に網戸を取付けました
久しぶりに学校の窓に網戸を取付けました
発注も材料の入荷も少し前に出来ていたんですが、
学校の工事は、放課後じゃないとできないし
ましてや、中学校だと、放課後も部活があって、できない
やれるのは、春・夏・冬の休みの学校が開いてる日とか、テスト期間の午後とかに限られます
で、今日は、何?
今日は、学校が「音楽祭」で、市民文化会館へ行ってしまうので、空っぽ
学校側も「今日なら」との事で、今日の工事になりました
で、「今日なら」と言われた業者は、うちだけではなく、他にも
屋上と外壁の塗装工事も始まるらしく、足場業者さんが大型クレーンを持ち込んで、足場を校舎のあちこちに運び上げていました
今回の網戸は7枚
以前取付けた時に付けなかった部分だけなので、少ない
2時間程度で完了しました
他の業者さんは、一日かかるのかも、みんな頑張っていました
「お先に!」
| 固定リンク
「窓のリフォーム」カテゴリの記事
- 14枚(2025.07.07)
- 暑かったぁ(2025.07.05)
- ジャロジー窓を「上げ下げ窓」に断熱リフォーム(2025.07.03)
- 内付RS(2025.06.26)
- 雨戸だけの交換は・・・(2025.06.13)
コメント