« お待たせして | トップページ | 30人ガチャガチャ »

2024年10月 2日 (水)

大工さんの都合で、9月中にできなかった現場に、早朝 納品しに行きました

現場に着いて、交換する窓を見て(2ヶ所)、何となく違和感

で、作業開始したんですが、まだ、違和感

ふと、壊す前に材料を当ててみました

すると、2ヶ所の窓の高さが「逆」・・・

同じ部屋の右と左の窓なんですが、打合せ時には同じもので交換だったのが、後から片方を違う製品にすることになったので、現場調査のノートを見ながら発注したんですが・・・

見事に「逆」で作ってしまいました

がっかりです

こんな間違い、ガラス屋をやってきて、たぶん初めて

ひたすらお施主様や元請さんや大工さんに謝り、大至急発注しなおし、最短で入荷する日を確認し、再工事日程を調整し、帰宅しました

帰宅して、使えるはずもない間違ったアルミサッシを「廃棄」

規格ならどこかで使えるかもしれませんが・・・

 

|

« お待たせして | トップページ | 30人ガチャガチャ »

仕事のつぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お待たせして | トップページ | 30人ガチャガチャ »