消防団
消防団活動のお話
2025年1月12日 (日)
2023年2月28日 (火)
2023年2月27日 (月)
消防団旅行②
熊本のホテルに泊まり、今日は大分へ
でも、再度わがまま炸裂!
熊本県庁に「ルフィー」がいるから、そこに寄ってから大分に行こう!
ということで、無理やり!
その後、すぐ近くに「チョッパー」もいるから、とほとんど強引に寄らせて
そして、大分に!
別府に行って、温泉に入って、お昼ご飯を食べて、豊後高田へ、というスケジュールだったらしいんですが
私のわがままのせいで、予約していた昼食を時間ギリギリに到着し、温泉はご飯を食べた後になってしまいました
更にそこから豊後高田に行っている時間は無い!となり、急遽中止(ごめんなさい・・・)
残った時間を「地獄めぐり」の「海地獄」だけ見学し、空港へ向かいました
私は大満足でしたが、後輩たちには迷惑だったかも・・・
2023年2月26日 (日)
2023年2月25日 (土)
2022年11月12日 (土)
秋の火災予防運動
9日から15日まで「秋の火災予防週間」です
去年までは、1週間毎晩、夜警と消火栓の点検に出ていたんですが、ご存じの様に消防団を卒団しましたので、毎晩消防車の警鐘を聞きながら、応援しています
で、今夜は、その消防団の時のユニフォームを(クリーニングしたもの)消防団に返しに行きました
8か月ぶりの消防小屋
後を託した後輩たちが、頑張っていました
火の用心
お願いいたします
2022年6月 5日 (日)
しのぶ会
昨夜は先日亡くなった後輩を「しのぶ会」でした
突然の訃報だった為、亡くなってから、「しのぶ会」を行えるまで、数か月かかりましたが、お墓参りもできて、一緒に過ごした仲間たちと話すこともできて、少しは供養になったでしょうか?
もう二度とこんな思いは無い様に!
2022年5月14日 (土)
2022年5月 1日 (日)
巡回警鐘
5月に入りました
1日は消防団夜警の日
でも、3月いっぱいで卒団したので、今では何でもない日です
8時過ぎに家でぼ~っとしてると、巡回の消防車の警鐘の音が聞こえてきて、「そういえば今日は1日だったなぁ」と夜警をやっていることに気づくくらいになりました
後輩たち、頑張ってください
2022年3月29日 (火)
平和に
もうすぐ3月も終わります
私の消防団活動も終わります
最後に 待機小屋に 今までの親睦旅行の写真を現像して、額装にして、壁に飾っておきました
楽しい思い出ばかりです
あと二日
平穏で過ごせますように
いやいや、これからずっと、平和に過ごせますように
より以前の記事一覧
- 最後の夜警 2022.03.19
- 消火栓点検 2022.03.07
- 春の火災予防運動 2022.03.02
- 消防出初め式 2022.01.09
- 歳末火災特別警戒 2021.12.26
- 消防出初め式訓練 2021.12.25
- 秋の火災予防運動、残り3日です 2021.11.13
- 秋の火災予防運動」 2021.11.10
- 消防団員募集! 2021.10.03
- 「春の火災予防週間」 2021.03.06
- 夜警無し 2021.02.19
- 消火作業で仕事が遅れる 2021.02.11
- 現場付近で火災発生! 2021.01.21
- 本来 2021.01.10
- 今年の歳末特別警戒が中止になりました 2020.12.25
- お休み前に今一度火の元の点検をお願いいたします 2020.11.13
- 消防団健康診断 2020.10.04
- 机上訓練 2020.05.19
- お役所仕事 2020.03.20
- また、火事が・・・(-_-;) 2020.03.19
- 出火報! 2020.03.15
- 眠かったぁ( ´△`) 2020.03.14
- 春の火災予防週間 2020.03.07
- 消防交流会 2020.02.08
- ボウリング場から火災現場に出場! 2020.02.06
- どんど焼き警備 2020.01.13
- 伊勢原市消防出初め式 2020.01.12
- 歳末火災予防 2019.12.26
- 寒かったぁ(。>д<) 2019.12.22
- 秋の火災予防週間 2019.11.09
- 自治会防災訓練 2019.09.29
- 救急救命講習 2019.09.28
- 虹 2019.06.30
- 市操法大会 2019.06.22
- 雨の操法練習 2019.06.08
- 市操法訓練中 2019.05.19
- 市内操法大会の練習日 2019.04.19
- 春の火災予防週間 2019.03.05
- 消防団巡回 2019.02.19
- 消防出初め式 2019.01.06
- 明日は消防出初め式 2019.01.05
- 今日から『歳末特別警戒』 2018.12.25
- 出初め式リハーサル 2018.12.23
- 秋の火災予防週間 2018.11.10
- 飲み会 2018.09.28
- 消防団スポーツ大会 2018.09.02
- 総合防災訓練 2018.08.26
- 小屋待機に 2018.07.28
- 防災訓練の為の訓練 2018.07.01
- 消防団の歓送迎会 2018.05.26
- 操法選手会 2018.05.18
- 消防団の礼式訓練 2018.05.13
- 消防団の幹部歓送迎会 2018.04.21
- 消防団(最後の一日 2018.04.01
- 広島旅行記〜おまけ〜 2018.03.31
- 広島旅行記⑰ 2018.03.30
- 広島旅行記⑯ 2018.03.29
- 広島旅行記⑮ 2018.03.27
- 広島旅行記⑭ 2018.03.24
- 広島旅行記⑬ 2018.03.22
- 広島旅行記⑫ 2018.03.21
- 広島旅行記⑪ 2018.03.20
- 広島旅行記⑩ 2018.03.18
- 広島旅行記⑨ 2018.03.17
- 広島旅行記⑧ 2018.03.16
- 広島旅行記⑦ 2018.03.14
- 広島旅行記⑥ 2018.03.13
- 広島旅行記⑤ 2018.03.12
- 広島旅行記④ 2018.03.10
- 広島旅行記③ 2018.03.09
- 広島旅行記② 2018.03.08
- 春の火災予防週間終わり。 2018.03.07
- 団長巡視 2018.03.06
- 点検終わらせなければ 2018.03.05
- 3/4 2018.03.03
- 春の火災予防週間 2018.03.01
- 広島旅行記① 2018.02.28
- 厳島神社 2018.02.19
- 広島 2018.02.18
- 3連休 2018.02.11
- どんど焼き 2018.01.14
- 出初め式またまた追加 2018.01.11
- 出初め式また追加 2018.01.10
- 出初め式追加 2018.01.09
- 消防出初め式 2018.01.07
- 歳末特別警戒 2017.12.25
- 出初め式の練習 2017.12.23
- 連夜 2017.11.13
- 開催予防週間報告 2017.11.11
- 消火器点検してみてください 2017.11.10
- 秋の火災予防習慣 2017.11.09
- 自治会防災訓練 2017.10.22
- 消防団教養研修 2017.09.03
- 消防団活動 2017.08.27
- 東京観光 2017.07.16
- 県操法選手慰労会 2017.07.09
- 市操法慰労会 2017.07.08
- 市操法大会 2017.06.25
- 避難準備情報〜避難勧告〜避難指示 2017.06.04
- 消防の操法大会 2017.06.01
- 消防車両ポンプ性能検査と健康診断 2017.05.13
- 消防団新車両修祓式 2017.04.02
- 春の火災予防週間が終わりました 2017.03.08
- 春の火災予防週間 2017.03.01
- 消防車3台目です、続き 2017.01.29
- 消防団車両が新しくなりました。 2017.01.28
- どんど焼き 2017.01.14
- 消防出初め式 2017.01.08
- 明日は出初め式 2017.01.07
- 緊急事態 2016.12.28
- 市長・議長激励 2016.12.26
- 歳末特別警戒 2016.12.25
- 放水訓練 2016.11.19
- 秋の火災予防週間 2016.11.10
- 月曜から 2016.06.13
- 消防団歓送迎会 2016.05.20
- 礼式訓練 2016.04.24
- 台湾おまけその2 2016.03.31
- 台湾話~おまけ~ 2016.03.27
- 帰国 2016.03.26
- 腰痛の朝 2016.03.25
- 腰痛で宴会 2016.03.23
- 腰痛 2016.03.22
- 北投温泉つづき 2016.03.21
- 北投温泉入浴 2016.03.20
- 北投温泉へ 2016.03.19
- 蒋介石 2016.03.18
- 次は中正記念堂 2016.03.17
- 小籠包解剖 2016.03.16
- 台湾台北旅行記、観光2日目はじまり 2016.03.15
- 居酒屋ぶんた 2016.03.12
- もう直ぐ観光1日目終了 2016.03.10
- 士林市場 2016.03.09
- 恐怖の台湾タクシー 2016.03.08
- 春の火災予防週間最終日 2016.03.07
- 九份は・・・ 2016.03.06
- 九分とは 2016.03.05
- 十分~九份 2016.03.04
- 輪投げ 2016.03.03
- 春の火災予防週間 2016.03.01
- 電器スクーター 2016.02.29
- 十分 2016.02.28
- 悠遊カード 2016.02.27
- ガイドさん 2016.02.26
- スラム街ホテル? 2016.02.25
- LCC 2016.02.24
- そもそも何故「台湾」だったのか 2016.02.23
- 台湾台北3 2016.02.21
- 台湾台北2 2016.02.20
- 台湾台北 2016.02.19
- 行ってきま~す 2016.02.18
- 早朝 2016.02.15
- どんど焼き 2016.01.11
- 消防出初め式 2016.01.10
- 歳末休憩 2015.12.29
- 消防団出初め式リハーサル 2015.12.27
- 歳末特別警戒 2015.12.25
- 防災訓練と実家 2015.11.22
- 火災予防運動最終日 2015.11.15
- 大規模防火対象物合同訓練 2015.11.10
- 秋の火災予防運動 2015.11.09
- 普通救命講習 2015.09.26
- 避難訓練 2015.08.30
- 中止 2015.07.05
- 消防団市内操法練習 2015.06.01
- 一週間 2015.03.07
- 春の火災予防週間 2015.03.01
- 土産 2015.02.16
- 道後温泉 2015.02.15
- 明日、松山へ 2015.02.14
- 毎月1日と19日は 2015.01.19
- 免許講習 2015.01.14
- 伊勢原市消防出初め式 2015.01.11
- 明日は出初め式 2015.01.10
- 友逝く 2014.12.26
- 歳末特別警戒 2014.12.25
- やっちまった〜 2014.12.21
- 消防出初め式の練習 2014.12.20
- 自治会防災訓練 2014.11.16
- 終了 2014.11.15
- 秋の火災予防週間 2014.11.09
- 自宅待機 2014.10.14
- 2週連続の台風 2014.10.13
- 仲間 2014.09.20
- 消防団親睦スポーツ大会 2014.09.07
- 消防団なので 2014.08.15
- 若いな~ 2014.07.14
- 市長議長激励 2014.07.13
- 北海道に行ってきました⑬ 2014.07.02
- 北海道にいってきました⑫ 2014.07.01
- 北海道に行ってきました⑪ 2014.06.30
- 北海道に行ってきました⑩ 2014.06.29
- 北海道に行ってきました⑨ 2014.06.28
- 北海道に行ってきました⑧ 2014.06.27
- 北海道に行ってきました⑦ 2014.06.25
- 北海道に行ってきました⑥ 2014.06.24
- 北海道に行ってきました⑤ 2014.06.23
- 北海道に行ってきました④ 2014.06.22
- 北海道に行ってきました③ 2014.06.21
- 北海道に行ってきました② 2014.06.20
- 北海道に行ってきました① 2014.06.19
- 北海道に行ってきました(準備編) 2014.06.18
- 「北海道に行ってきました」を書こうと思ったんですが・・・ 2014.06.17
- 北海道3日目 2014.06.16
- 北海道2日目 2014.06.15
- 北海道 2014.06.14
- 今夜も消防団 2014.05.19
- 機関員講習 2014.05.18
- 歓送迎会 2014.04.26
- 内部消毒 2014.04.23
- 雨〜 2014.04.18
- 仕度せねば 2014.04.09
- 新年度スタート 2014.04.01
- 春の火災予防週間 2014.03.03
- 自治会館竣工式 2014.01.18
- どんど焼き 2014.01.13
- 消防出初め式 2014.01.05
- 火災、夜景、火災… 2013.12.26
- 歳末特別警戒 2013.12.25
- 緊急事態 2013.12.22
- お努め終わり 2013.11.16
- 疲れ・・・ 2013.11.14
- 寒い〜(>_<) 2013.11.11
- 秋の火災予防週間のお話 2013.11.10
- 秋の火災予防週間 2013.11.09
- 台風警戒中 2013.09.15
- 宿泊型防災訓練 2013.08.26
- 市内操法大会 2013.07.07
- 緊急事態! 2013.06.28
- 水防訓練 2013.06.15
- 市内操法追加訓練 2013.06.12
- 市内操法練習開始 2013.05.19
- 消防団新車両修祓式 2013.03.25
- 消防団沖縄研修旅行(完) 2013.03.21
- 消防団沖縄研修旅行(お土産編) 2013.03.20
- 消防団沖縄研修旅行⑫ 2013.03.16
- 消防団沖縄研修旅行⑪ 2013.03.15
- 消防団沖縄研修旅行⑩ 2013.03.14
- 消防団沖縄研修旅行⑨ 2013.03.13
- 消防団沖縄研修旅行のつなぎ 2013.03.12
- 消防団沖縄研修旅行⑧ 2013.03.11
- 消防団沖縄研修旅行⑦ 2013.03.09
- 消防団沖縄研修旅行⑥ 2013.03.07
- 今夜も(^^ゞ 2013.03.03
- 春の火災予防運動 2013.03.01
- 消防団沖縄研修旅行⑤ 2013.02.28
- 消防団沖縄研修旅行④ 2013.02.27
- 消防団沖縄研修旅行③ 2013.02.26
- 消防団沖縄研修旅行② 2013.02.25
- 消防団沖縄研修旅行① 2013.02.23
- 消防団沖縄研修旅行 START 2013.02.22
- 予告 2013.02.21
- 羽田 2013.02.18
- 沖縄 2013.02.17
- どんど焼き 2013.01.15
- 消防出初め式 2013.01.06
- 歳末特別警戒 2012.12.27
- 雨天決行! 2012.12.22
- 消防団員向け危機管理(意識)について 2012.12.08
- あと一日 2012.11.14
- 疲れ 2012.11.12
- 秋の火災予防週間 2012.11.10
- 回顧録 2012.09.23
- 風呂上り火災発生 2012.09.22
- 消防の日 2012.08.01
- 市長議長激励 2012.07.16
- 消防団操法訓練激励 2012.06.20
- 消防団健康診断 2012.05.27
- 消防団礼式訓練 2012.05.13
- 分団三役歓送迎会 2012.04.28
- 消防団歓送迎会 2012.04.21
- 19日は消防団 2012.04.19
- いきなり本番 2012.04.01
- 陛下のお言葉 2012.03.12
- 大規模火災対称合同消防訓練 2012.03.07
- 団長巡視 2012.03.05
- 火の用心 2012.03.02
- 救急救命講習 2012.02.09
- どんど焼き 2012.01.14
- 月はどっちに出ている 2011.12.11
- 大山の消防団待機所 2011.11.22
- 秋の火災予防週間終了 2011.11.15
- 秋の火災予防週間 2011.11.10
- 台風で消防団出動! 2011.09.23
- 消防団市内操法大会 2011.07.03
- 九州旅行記(完) 2011.04.09
- 伊万里焼き 2011.04.08
- 九州旅行記⑧ 2011.04.07
- ひさびさに九州旅行記⑦ 2011.04.02
- 計画停電の為、巡廻 2011.03.19
- 火災発生 2011.03.14
- 九州旅行記⑥ 2011.03.08
- 九州旅行記⑤ 2011.03.05
- 再開!九州旅行記 2011.03.04
- 九州旅行記④ 2011.03.01
- 九州旅行記③ 2011.02.28
- 九州旅行記② 2011.02.26
- 九州旅行記① 2011.02.25
- 伊万里 2011.02.24
- 長崎 2011.02.23
- 九州! 2011.02.22
- どんど焼き 2011.01.15
- 消防出初め式 2011.01.09
- 市長議長激励 2010.12.27
- 消防団出初め式練習 2010.12.26
- 歳末特別警戒 2010.12.25
- 消防団教養研修 2010.12.04
- 秋の火災予防運動 2010.11.11
- 筋肉痛 2010.09.13
- 何かが降りてきて・・・ 2010.07.01
- 操法激励 2010.06.29
- 言ってるそばから早速出場 2010.05.10
- 消防車が・・・! 2010.05.09
- 消防団礼式訓練 2010.04.18
- 消防団の新しい制服 2010.04.01
- 暴風警報発令!消防団 2010.03.21
- 消防団車庫待機室修祓式 2010.03.07
- 出初め式の写真 2010.01.11
- 2010伊勢原市消防出初め式 2010.01.10
- 出初め式の練習 2009.12.27
- 新消防団車輌待機室にお引越し 2009.12.25
- ペタンク 2009.11.30
- 消防団で防災訓練 2009.11.29