ドアの工事
ドアを新しくしたり、直したり
2025年7月 2日 (水)
2025年5月23日 (金)
YKK浴室用ドアリモ
浴室中折れドアの取替工事
今回は、バリアフリーのユニットバスだったので
足元が脱衣室とフラット
だから、いつもの浴室中折れを使うと、足元が3cmくらい上がってしまい、バリアフリーでなくなるので、悩んだんですが
ガラスや仲間から
「YKKの浴室ドアリモが使えるよ」と教えてもらい
初めてチャレンジ
施工前
施工後
肝心なところをアップで写してないので、この写真だとなんだかわからないですね(笑)
YKKドアリモのバリアフリー用っていうのがあったんですが
残念ながら今回のドアの枠形状では付けられなかったので
「アタッチメント型」というのを使いました
「フラット」というわけには、いかなかったんですが
それでも立ち上がり1cm
脱衣室側に段差緩和ゴム(写真の足元の黒いやつ)というのを取付けたので、つまずく心配は少ないと思います
それと、浴室側に、結構 排水トラップがあって、それもできるだけつぶさずに取付けられました
YKK浴室用ドアリモ、なかなか工夫されています
2025年5月22日 (木)
2025年5月 1日 (木)
2025年4月 3日 (木)
リシェント玄関引戸で玄関をリフォーム!
朝からがっつり「雨」( ;∀;)
工具や副資材などは、濡れないようにシートをかぶせ、扉本体は入荷した梱包に入れた状態で、湯河原に向かいました
天気予報では、午後から止むとか
取付ける箇所の玄関には庇が出ているので、作業自体は何とかできました
さらに、先日取付けたテラスがあるので、その下を利用して、加工などができました
施工前(白い玄関でした)
引戸とランマのガラスを取り外し
無目を切断して、撤去します
外枠を残して、その枠の上に新しい枠を取付け
外側と内側の古い枠をカバー材で覆い隠して、
防水コーキングをして
ガラス戸とランマのガラスをはめ込み
完成です
今度は木目の濃い茶系の玄関に生まれ変わりました
雨のおかげで、少し完了が遅くなりましたが
1日で工事できました
結局、1日中雨が降って、天気予報は大外れでしたが・・・
2025年3月13日 (木)
2025年2月27日 (木)
2025年2月11日 (火)
2024年12月 5日 (木)
2024年8月 3日 (土)
より以前の記事一覧
- マンションドアの取替工事完了! 2024.07.14
- マンションドアの交換工事しました 2024.07.13
- 学校の鍵の取付工事 2023.12.20
- 両引分け玄関引戸の取替工事をやりました 2023.11.14
- YKKリフォーム玄関ドア「ドアリモ」の取替工事をしました 2023.10.04
- 玄関ドアを取り換える工事をしました 2023.09.28
- 永田町 2023.08.31
- 互換性があったので、扉だけを交換できました 2023.06.25
- 午後から引き戸の取替工事 2023.02.22
- 玄関ドアに明かりを 2023.02.01
- スチールドアの取替工事 2022.11.22
- 重くなった? 2022.11.15
- ドアを引戸に 2022.10.15
- エントランスドア取替工事(写真) 2022.05.31
- 消防署ドア交換工事 2022.05.28
- 水平垂直 2022.02.08
- ユニットバスのドア交換工事 2022.01.26
- クーラーの中② 2021.07.11
- ドアを引戸に 2021.07.06
- ペット用シャワーブース 2021.06.18
- 浴室中折ドア取替工事 2021.03.23
- YKKリフォーム玄関ドア「ドアリモ」を施工しました 2021.02.17
- 玄関引戸取替工事しました 2021.01.29
- 浴室引戸交換工事 2020.11.30
- 感謝 2020.05.21
- 鉄の扉からアルミの扉に交換工事 2020.04.17
- 筋肉痛は必至! 2020.03.17
- 初めて 2020.01.21
- 大山ケーブルカーのお仕事 2020.01.14
- 気が気じゃない 2019.11.25
- 切断失敗(ToT) 2019.11.16
- 玄関ドアから引戸へリフォーム工事 2019.11.15
- 腰が・・ 2019.11.01
- 無事で良かった 2019.10.16
- 甘く見ていた・・・ 2019.03.06
- 採風勝手口ドアの歯車交換 2018.12.17
- 調査中 2018.08.25
- 雨予報だから 2018.04.16
- 久々に通風勝手口ドアの歯車を交換しました 2017.06.20
- ワンキーツーロックにしました 2017.06.16
- ??? 2017.03.30
- ゴワゴワ 2017.02.25
- 1Dayリフォーム 2017.01.18
- 古いアパートのドア交換 2016.12.15
- 勉強になりました 2016.11.17
- 発注ミス 2016.03.24